弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
価
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 会計 画数: 8 翻訳:value, price, worth, tariff カ 価: あたい: value, price, worth 熟語:物価 , 安価 , 高価 , 原価 , 定価 , 単価 , 代価 , 価格 , 価値 , 特価 , 評価 , 時価 , 株価 語句:栄養価 , 原子価 , オクタン価 , カロリー価 同意語: 値 受
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() 画数: 8 翻訳:receive, reception ジュ, ズ 受ける: うける: receive, be given, take 受: うけ: receptacle, holder, reputation (jp.) 受けが良い: うけがいい, うけがよい: be popular (with a person), be in favor (with a person) <<< 良 受けが悪い: うけがわるい: be unpopular (with a person), be in disfavor (with a person) <<< 悪 受け損う: うけそこなう: miss [fail to catch] (a ball), fumble (a ball) <<< 損 受け継ぐ: うけつぐ: inherit, succeed, take over <<< 継 受け止める: うけとめる: catch, ward off, parry, defend, understand <<< 止 受け流す: うけながす: ward off, dodge, parry, elude <<< 流 受かる: うかる: pass (an examination, jp.) 熟語:受付 , 受持 , 受取 , 受入 , 受験 , 受賞 , 受信 , 受精 , 受注 , 受動 , 受理 , 受身 語句:申し受ける , 裁きを受ける , 報いを受ける , 傷を受ける , 罰を受ける , 衝撃を受ける , 査証を受ける , 指示を受ける , 質問を受ける , 手術を受ける , 天罰を受ける , 侮辱を受ける , 霊感を受ける , 尊敬を受ける , 贈賄を受ける , 被害を受ける , 指図を受ける , 外傷を受ける , 特訓を受ける , 歓迎を受ける , 制限を受ける , 教授を受ける , 招待を受ける , 試験を受ける , 試験に受かる , 陳情を受ける , 損失を受ける , 相談を受ける , 打撃を受ける , 電撃を受ける , 空爆を受ける , 講習を受ける , 感化を受ける , 保護を受ける , 逆風を受ける , 砲撃を受ける , 損害を受ける , 通知を受ける , 治療を受ける , 提供を受ける , 名刺受け , 教育を受ける , 医療を受ける , 検査を受ける , 恩恵を受ける , 訓練を受ける , 損傷を受ける , 来訪を受ける , 祝福を受ける , 影響を受ける , 迫害を受ける , 洗礼を受ける , 洗礼を受けていない , 注文を受ける , 試練を受ける , 診察を受ける , 診療を受ける , 授業を受ける , 供給を受ける , 手当てを受ける , 屈辱を受ける , 指揮を受ける , 束縛を受ける , 報酬を受ける , 支持を受ける , ショックを受け , レッスンを受ける , テストを受ける , オーディションを受ける , トレーニングを受ける , バトンを受ける 穹
カテゴリー:JIS2部首: ![]() 画数: 8 翻訳:sky, heavens キュウ 穹: そら <<< 空 穹: あめ <<< 天 穹: たか: pers. 居
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 家 画数: 8 翻訳:live, stay, inhabit, interrogative (bor., suff.) キョ, キ 居る, 居る: いる, おる: be, exist, there is [are], be found, live, stay, inhabit, be present 居らっしゃい: いらっしゃい: Walk up! Welcome! 居たたまれない: いたたまれない: be unable to stay (on) 居: いどころ: whereabouts, dwelling place <<< 居所 居: や: interrogative (suff.) 熟語:居間 , 同居 , 別居 , 敷居 , 居眠 , 鳥居 , 居住 , 皇居 , 居留 , 芝居 , 隠居 , 居所 , 住居 語句:内に居る , 内に居ない , 主の居ない , 付いて居る , 家に居る , 家に居ない , 晴れて居る , 覚えて居る , 覚えて居ろ , 寝ずに居る , 退院して居る , 彼氏が居る , 居酒屋 , 病院に居る , 居場所 , 無事で居る , 忠実で居る , 何処に居ますか , 自宅に居る , 居心地 , 居心地良い , 居心地悪い 同意語: 在
肢
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 体 画数: 8 翻訳:limbs, paw シ 肢: てあし: limbs, hand and foot, hands and feet <<< 手足 苦
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 医学 画数: 8 翻訳:bitter, suffer, pain, embarrass, trouble, worry, torment, harass ク 苦い: にがい: bitter 苦る: にがる: scowl (vt.), be dissatisfied 苦い顔をする: にがいかおをする <<< 顔 苦り切る: にがりきる: look sour [disgusted] <<< 切 苦しい: くるしい: painful, tormenting 苦しむ: くるしむ: suffer, be in pain [agony], be afflicted [worried] (with), be distressed [tormented] (by), be at a loss, be embarrassed (by), work hard, take pains, exert oneself 苦しめる: くるしめる: embarrass, trouble, worry, distress, afflict, give (a person) pain, torment, torture, persecute, aggrieve, plague 苦しみ: くるしみ: pain, ache, sting, distress, hardships, difficulties, anguish, agony 苦しみに耐える: くるしみにたえる: bear one's sufferings <<< 耐 熟語:苦心 , 苦手 , 苦笑 , 苦情 , 苦痛 , 苦難 , 苦蓬 , 苦労 , 苦味 語句:恋の苦しみ , 聞き苦しい , 解釈に苦しむ , 選択に苦しむ , 呼吸が苦しい , 台所が苦しい , 痛風に苦しむ , 生活苦 , 家計が苦しい , 手元が苦しい , 末期の苦しみ , 高熱に苦しむ , 陣痛で苦しむ , 理解に苦しむ , トラウマに苦しむ 次もチェック: 困 怯
カテゴリー:JIS1部首: ![]() 画数: 8 翻訳:be frightened [sacred], cower, recoil, flinch, shrink, wince キョウ 怯える: おびえる: be frightened [scared] (at), have a nightmare 怯えさせる: おびえさせる: frighten, scare, daunting, intimidating 怯ける: おじける: be frightened [scared] (at), grow timid, get into a funk, cower, shrink [recoil] (from) <<< 怖 怯む: ひるむ: flinch (from), shrink (from), wince (under, at), lose heart (at), be overpowered (by) <<< 怯 熟語:卑怯 並
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() ![]() キーワード: 位置 画数: 8 翻訳:form a line [queue], stand side by side, row, line, average ヘイ, ホウ 並ぶ: ならぶ: stand in a line [row], form a line [queue], line up in a queue, be drawn up, stand side by side, stand abreast (of), rank [range] with 並べる: ならべる: arrange, place (things) in order, put (things) side by side, display, exhibit, show, line up, draw up 並び: ならび: row, line, the same side 並び無い: ならびない: matchless, unequaled, unrivaled <<< 無 並び無き: ならびなき <<< 無 並びに: ならびに: and also, together with 並: なみ: average, commonplace 並: みな: all, everybody, everyone <<< 皆 熟語:山並 , 並行 , 町並 , 足並 , 並木 語句:肩を並べる , 横に並べる , 人間並みの , 店頭に並べる , 五目並べ , 並大抵 , スタートに並ぶ 泡
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 8 翻訳:bubble, foam, froth, lather ホウ 泡: あわ, あぶく: bubble (n.), foam, froth, lather 泡を吹く: あわをふく: foam (v.), froth, bubble <<< 吹 泡が立つ: あわがたつ <<< 立 泡の立つ: あわのたつ: foamy, frothy <<< 立 泡: うたかた: transience 熟語:発泡 , 水泡 語句:石鹸泡 , 石鹸の泡 和
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() キーワード: 天気 画数: 8 翻訳:calm, peace, soft, gentle, harmony ワ, オ 和: わ: Japan (jp.) <<< 日本 和らぐ: やわらぐ: soften (vi.), relent 和らげる: やわらげる: soften (vt.) 和む: なごむ: be softened 和み: なごみ: softening, easing, calming 和やか: なごやか: peaceful, mild, soft 和か: あたたか: warm, kind, gentle <<< 暖 和: なぎ: calm in sea (jp.), lull <<< 凪 和: かず: addition, pers. 熟語:日和 , 和平 , 調和 , 飽和 , 和訳 , 共和 , 和歌 , 平和 , 和歌山 , 浦和 , 和文 , 融和 , 大和 , 昭和 , 和食 , 和裁 , 和服 , 和尚 , 協和 , 和風 , 不和 , 和解 , 令和 , 緩和 語句:痛みを和らげる , 和菓子 , 苦痛を和らげる , ベクトル和
| |
|