日英翻訳辞書・事典:払・代・立

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応のオンライン漢和辞典で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
画数: 1 2 2 3 3 3 3 4 4 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 17 17 17 17 17 17 17 17 18 18 18 18 18 18 18 18 19 19 19 19 19 19 20 20 20 21 21 22 22 23 23 24 27

直接アクセス: , ,

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 会計 , 衛生
画数: 5
翻訳:brush, wipe, mop
フツ
払う: はらう: brush, wipe, clear [sweep] away, pay (jp.), repay
払: はらい: payment (jp.)
払い込む: はらいこむ: pay (money), pay in, pay up <<<
払い込み: はらいこみ: payment, subscription <<<
払い下げる: はらいさげる: sell, dispose of <<<
払い下げ: はらいさげ: sale, disposal <<<
払い過ぎる: はらいすぎる: overpay <<<
払い過ぎ: はらいすぎ: overpayment <<<
払い戻す: はらいもどす: pay back, repay, refund (v.) <<<
払い戻し: はらいもどし: repayment, refund (n.) <<<
払う: ぬぐう: wipe, mop, scarp away <<<
熟語:支払 , 咳払い , 払拭 , 前払 , 酔払
語句:切り払う , 円で払う , 付けを払う , 打ち払う , 売り払う , 吹き払う , 枝を払う , 金を払う , 追い払う , 埃を払う , 振り払う , 煤を払う , 塵を払う , 鞘を払う , 魔を払う , 悪魔払い , 悪魔を払う , 頭金を払う , 一時払い , 一覧払い , 一括払い , 勘定を払う , 概算払い , 給料を払う , 犠牲を払う , 敬意を払う , 現金で払う , 現金払い , 現物で払う , 小切手で払う , 邪気を払う , 代金を払う , 賃金を払う , 手間を払う , 分割払い , 分割払いする , 前金で払う , 晦日払 , 門前払い , 家賃を払う , 厄介払いをする , 料金を払う , 礼金を払う , キャッシュで払う

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 歴史
画数: 5
翻訳:replace, change, time, epoch
タイ, ダイ
代: だい: time, period, age, generation, reign
代が変わる: だいがかわる: change hands <<<
代わり: かわり: substitute (n.), surrogate, deputy, proxy, relief, compensation, return, exchange, a second helping, more, another cup
代わりの: かわりの: another, fresh, substitute (a.)
代わりに: かわりに: in place of, instead of, for, in [on] behalf of
代わりをする: かわりをする: take a person's place, represent a person, act (as a substitute) for
代わる: かわる: change (vi.), be replaced
代える: かえる: change (vt.), replace
代わる代わる: かわるがわる: by turns, in turn, alternately
代: よ: epoch, period, time, age <<<
代: しろ: paddy
熟語:近代 , 現代 , 交代 , 古生代 , 古代 , 初代 , 代物 , 新生代 , 時代 , 世代 , 先代 , 前代 , 代価 , 代休 , 代金 , 代書 , 代数 , 代走 , 代表 , 代弁 , 代用 , 代理 , 中生代 , 千代 , 年代 , 身代
語句:成り代わる , 飲食代 , 九十代 , 代議員 , 原生代 , 五十代 , 残業代 , 四十代 , 七十代 , 師範代 , 先祖代々の , 洗濯代 , 送料代 , 治療代 , 暖簾代 , 二十代の , 八十代 , 馬車代 , 部屋代 , 弁当代 , 代名詞 , 六十代 , テキスト代
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 位置 , 建築
画数: 5
翻訳:stand, rise, erect, build
リツ, リュウ
立つ: たつ: stand up, rise (to one's feet), stand, erect, be built [established, founded], start, depart, set off [out], evaporate, rise up, go up
立てる: たてる: stand, put [set] up, hoist, plant, turn up, build, construct, erect, establish, found, organize, form [make] (a plan), frame, lay down, map out, advance, regard, respect, rise in the world, establish oneself
立て掛ける, 立て懸ける: たてかける: put [rest, lean] (a thing) against
立て籠もる: たてこもる: hold (a position), shut oneself up <<<
立て込む: たてこむ: be pressed with business, be busy (with), be crowded [packed] (with) <<<
立て続けに: たてつづけに: in succession, on end <<<
立ち止まる: たちどまる: (come to a) pause [stop], halt, stand still <<<
立ち塞がる: たちふさがる: block [bar, stand in] one's way (to), stand in front of (a person), confront <<<
立ち回る: たちまわる: move about, act, maneuver <<<
立ち戻る: たちもどる: come [go] back (from), return, retrace one's steps <<<
立ち向かう: たちむかう: fight against, confront (one's adversary), face (the enemy, oppose (a person) <<<
立ち上がる: たちあがる: rise, go up, ascend <<<
立ち退く: たちのく: quit, leave, remove, vacate, evacuate <<< 退
立ち後れる: たちおくれる: be handicapped at the start, lag (behind), miss the good time to stand <<<
立ち去る: たちさる: quit, leave, go away (from), depart (from) <<<
立ち竦む: たちすくむ: be petrified [paralyzed, unable to move] with fear), be transfixed on the spot, stand shuddering <<<
立ち寄る: たちよる: call (on a person, at a house), drop [look] in (on a person, at a house), step by [in], visit, stop, touch at <<<
立ち行く: たちゆく, たちいく: can get along, can be kept up <<<
立ち会う: たちあう: attend [be present] at, be a witness to [of] <<<
立ち返る: たちかえる: come back, return <<<
立ち働く: たちはたらく: go about one's work <<<
立ち直る: たちなおる: regain one's footing, recover (oneself), rally, improve <<<
熟語:埋立 , 生立 , 顔立ち , 確立 , 気立て , 脚立 , 起立 , 組立 , 公立 , 国立 , 孤立 , 献立 , 逆立 , 仕立 , 私立 , 自立 , 成立 , 設立 , 前立腺 , 創立 , 対立 , 立葵 , 立入 , 立木 , 立場 , 旅立ち , 中立 , 衝立 , 積立 , 取立て , 独立 , 仲立 , 日立 , 帆立貝 , 見立て , 申立 , 夕立 , 立秋 , 立春 , 立体 , 立地 , 立冬 , 立派 , 立法 , 立方 , 立案 , 両立 , 連立
語句:爪を立てる , 引っ立てる , 王を立てる , 市が立つ , 辻に立つ , 札を立てる , 打ち立てる , 弁が立つ , 功を立てる , 目立つ , 目立たない , 男が立たない , 声を立てる , 志を立てる , 伺いを立てる , 役に立つ , 役に立たない , 攻め立てる , 波が立つ , 突っ立つ , 表立つ , 表立って , 押し立てる , 炎を立てる , 杭を立てる , 咎め立てる , 泡が立つ , 泡の立つ , 音を立てる , 音を立てて , 音を立てないで , 柱を立てる , 茶を立てる , 思い立つ , 背が立つ , 背が立たない , 風立ちぬ , 追い立てる , 狩り立てる , 飛び立つ , 旅立つ , 書き立てる , 埃が立つ , 埃を立てる , 案を立てる , 席を立つ , 浮き立つ , 連れ立つ , 捲し立てる , 掻き立てる , 煮え立つ , 煮立つ , 筆が立つ , 歯が立たない , 飾り立てる , 煙が立つ , 腹が立つ , 腹立たしい , 誓いを立てる , 碑を立てる , 際立つ , 際立った , 際立って , 煽り立てる , 暮しを立てる , 駆り立てる , 噂を立てる , 積み立てる , 奮い立たせる , 騒ぎ立てる , 蹣きながら立つ , 顔を立てる , 霧が立つ , 囃し立てる , 足音を立てて , 足腰が立たない , 言訳が立たない , 椅子から立つ , 異説を立てる , 一頭立て , 一本立ち , 一本立ちの , 一本立ちする , 煙突を立てる , 立ち往生する , 憶測を立てる , 家計を立てる , 陽炎が立つ , 片足で立つ , 門松を立てる , 企画を立てる , 規則を立てる , 岐路に立つ , 義理を立てる , 計画を立てる , 系統を立てる , 候補に立つ , 立候補 , 細波が立つ , 殺気立つ , 使者を立てる , 霜柱が立つ , 証拠立てる , 証人に立つ , 蒸気を立てる , 条理の立たない , 生活を立てる , 生計を立てる , 線香立て , 戦線に立つ , 先頭に立つ , 騒音を立てる , 爪先で立つ , 鳥肌が立つ , 難局に立つ , 爆音を立てる , 飛脚を立てる , 人質を立てる , 評判を立てる , 屏風を立てる , 腹案を立てる , 風呂を立てる , 舞台に立つ , 法廷に立つ , 方程式を立てる , 真直ぐに立つ , 水際立った , 水際立って , 見通が立たない , 目処が立たない , 面子を立てる , 面目を立てる , 優位に立つ , 湯気が立つ , 予算を立てる , 予定を立てる , 理屈が立たない , 理論を立てる , 蝋燭立て , アリバイを立てる , スケジュールを立てる , ステージに立つ , トップに立つ , プランを立てる , プレートに立つ , プロジェクトを立てる , マウンドに立つ
同意語:

このページに有る記事:242 - 244、全部で:2857.


http://www.docoja.com/kan/jkantxtg5-12.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:09/03/24 07:17