日西翻訳辞書・事典:棚・絵・覚・喬・疎・腑・禄・然・喚・循

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
画数: 1 2 2 3 3 3 3 4 4 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 17 17 17 17 17 17 17 17 18 18 18 18 18 18 18 19 19 19 19 19 19 20 20 20 21 21 22 22 23 23 24

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 家具
画数: 12
翻訳:estante
ホウ
棚: たな: estante, aparador, vasar, repisa
棚に上げる: たなにあげる: poner [colocar] algo en un estante <<<
棚に載せる: たなにのせる <<<
棚上げする: たなあげする: dejar, suspender, dejar algo en suspenso, dar carpetazo a algo <<<
棚引く: たなびく: extenderse <<<
熟語:神棚 , 棚卸 , 戸棚 , 本棚
語句:移動棚 , 食器棚 , 整理棚 , 大陸棚 , 陳列棚 , 棚から牡丹餅

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 芸術
画数: 12
翻訳:pintura, dibujo, ilustración, cuadro
カイ, エ
絵: え: pintura, dibujo, ilustración, cuadro, esbozo, bosquejo <<< スケッチ
絵の: えの: gráfico, ilustrado
絵の様な: えのような: pintoresco <<<
絵を描く: えをかく: hacer un dibujo de algo <<<
絵に描いた餅: えにかいたもち: castillo en el aire
熟語:絵描 , 絵具 , 絵札 , 絵本 , 絵馬 , 絵画 , 墨絵 , 蒔絵
語句:浮世絵 , 南蛮絵 , 絵葉書 , 本物の絵 , 絵文字 , 絵文字の , 大和絵 , ピカソの絵
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:comprender, entender, despertar, despabilar, desengañar, desilusionar
カク, コウ
覚える: おぼえる: aprender, aprenderse (jp.), memorizar, retener, fijar [conservar] en la memoria
覚えて居る: おぼえている: recordar, acordarse de algo [uno], conservar la memoria de algo <<<
覚えが有る: おぼえがある <<<
覚えて居ろ: おぼえていろ: ¡Me las pagarás! ¡Ya te acordarás! <<<
覚え: おぼえ: memoria (jp.), recuerdo <<< 記憶
覚えが早い: おぼえがはやい: tener buena memoria, aprender pronto [con facilidad] <<<
覚えが良い: おぼえがよい, おぼえがいい <<<
覚えが悪い: おぼえがわるい: tener mala memoria, aprender con lentitud [difícilmente] <<<
覚る: さとる: comprender, entender, ver, darse cuenta de algo, percatarse de algo, percibir <<<
覚り: さとり: nirvana, conocimiento de la verdad absoluta <<<
覚める: さめる: despertarse, despabilarse, desengañarse, desilusionarse, caérsele la venda de los ojos a uno <<<
覚ます: さます: despertar a uno, espabilar a uno, desengañar [desilusionar] a uno, abrirle los ojos a uno, hacer volver a uno a la realidad <<<
覚めた目で: さめためで: desapasionadamente [sin engañarse] <<<
熟語:覚書 , 覚悟 , 覚醒 , 感覚 , 幻覚 , 錯覚 , 視覚 , 知覚 , 発覚 , 味覚 , 目覚
語句:目が覚める , 味を覚える , 骨を覚える , 寝ても覚めても , 愛着を覚える , 悪夢から覚める , 快感を覚える , 共感を覚える , 倦怠を覚える , 陣痛を覚える

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 12
翻訳:alto, elevado
キョウ
喬い: たかい <<<
喬: たか, たかし, もと, すけ, ただ: pers.
熟語:喬木


カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 12
翻訳:ignorante, desconocer, indiferente
ソ, ショ
疎い: うとい: no estar al corriente de algo, ser ignorante de algo, desconocer algo
疎む: うとむ: mostrarse indiferente [frío] a [con] uno
疎んじる: うとんじる
疎かな: おろそかな: negligente, descuidado
疎かに: おろそかに: negligentemente, con negligencia, descuidadamente
疎かにする: おろそかにする: desatender, descuidar
疎らな: まばらな: ralo, claro, poco denso, disperso, esparcido, escaso
疎らに: まばらに: escasamente, de modo poco denso, esporádicamente
疎い: あらい: suelto, flojo, burdo, tosco, poco fino <<<
疎る: とおる: pasar, transitar, atravesar, cruzar <<<
疎れる: わかれる: despedirse de uno, separarse [apartarse] de uno <<<
熟語:疎開 , 疎外

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 臓器
画数: 12
翻訳:órganos

腑: はらわた
腑に落ちない: ふにおちない: no entender, ser difícil de entender <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 12
翻訳:sueldo
ロク
禄を食む: ろくをはむ: ser asalariado <<<
禄: ふち: sueldo
禄い: さいわい: felicidad, dicha, buena suerte [fortuna], ventura <<<
禄: よし: pers.
熟語:貫禄

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 時間
画数: 12
翻訳:quemar, incendiar, consecuencia (prest.), consiguiente
ゼン, ネン
然り: しかり: es cierto
然し: しかし: pero, a pesar de eso, sin embargo, con todo, no obstante <<<
然り乍ら: さりながら
然る可き: しかるべき: debido, requerido, oportuno, adecuado,apropiado, conveniente, competente, idóneo <<<
然る可く: しかるべく: como corresponde, decentemente <<<
然うして, 然うして: しこうして, そうして: por consiguiente, por lo tanto
然して: そして: y, luego <<<
熟語:唖然 , 偶然 , 忽然 , 自然 , 釈然 , 全然 , 天然 , 当然 , 突然 , 必然

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 12
翻訳:gritar, vociferar, vocear, chillar, llamar, mandar, convocar
カン
喚ぶ: よぶ: llamar, mandar, convocar <<<
喚く: わめく: gritar, dar voces, vociferar, vocear, chillar
喚き: わめき: grito, alarido, griterío, vocerío, gritería, chillería
喚き声: わめきごえ <<<
熟語:召喚

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 12
翻訳:seguir, obedecer, recorrer, circular
ジュン
循う: したがう: seguir [acompañar] a uno, obedecer a uno, someterse a uno <<< , ,
循る: めぐる: recorrer, circular <<< , ,
熟語:循環

このページに有る記事:1826 - 1835、全部で:2857.


http://www.docoja.com/kan/jkantxts12-21.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:09/03/24 07:17