弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
株
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 植物 , 金融 画数: 10 翻訳:pied, souche, cep シュ 株: かぶ: souche, cep, action (dans la bourse, jp.), pas de porte 株を買う: かぶをかう: acheter des actions, payer un pas de porte <<< 買 株を持つ: かぶをもつ: détenir des actions <<< 持 株で儲ける: かぶでもうける: gagner à la Bourse <<< 儲 株で損する: かぶでそんする: perdre à la Bourse <<< 損 株が上がる: かぶがあがる: Ses [Les] actions montent <<< 上 株が下がる: かぶがさがる: Ses [Les] actions baissent <<< 下 熟語:株価 , 株式 , 株主 , 切株 語句:黄金株 , 記名株 , 銀行株 , 権利株 , 仕手株 , 主力株 , 自社株 , 上場株 , 投資株 , 無償株 , グロース株 , 株バブル , バリュー株 次もチェック: ストック 脂
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 食べ物 画数: 10 翻訳:huile, graisse シ 脂: あぶら 脂: やに: résine 脂: べに: rouge (n.) 脂ぎる: あぶらぎる: être gras 脂ぎった: あぶらぎった: gras 熟語:脂質 , 脂肪 , 樹脂 , 目脂 , 油脂 語句:豚の脂 次もチェック: 油 扇
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: アクセサリー 画数: 10 翻訳:éventail セン 扇: おうぎ 扇の骨: おうぎのほね: baleine d'un éventail <<< 骨 扇で扇ぐ: おうぎであおぐ: éventer 熟語:団扇 , 扇子 , 扇動 , 扇風機 語句:火を扇ぐ , 換気扇 , 扇子で扇ぐ 次もチェック: 煽 涅
カテゴリー:JIS2部首: ![]() 画数: 10 翻訳:boue, teindre noir ネ デツ デツ ネチ 涅: そめる: teindre (noir) 熟語:涅槃 次もチェック: 染
罠
カテゴリー:JIS2部首: ![]() キーワード: 動物 画数: 10 翻訳:filet de pêche, pêcher ビン ミン 罠る: つる: pêcher 罠: あみ: filet de pêche 罠: わな: piège (jp.), embûche, trappe, filet, rets, trébuchet 罠に掛かる: わなにかかる: tomber dans le piège, se laisser prendre au piège <<< 掛 罠を掛ける: わなをかける: dresser [tendre] un piège <<< 掛 語句:罠を仕掛ける 悦
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:content, satisfait, jouir, joie エツ 悦に入る: えつにいる: ne plus se sentir de joie, boire du (petit) lait <<< 入 悦ぶ: よろこぶ: être content, être satisfait, se réjouir <<< 喜 栓
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 台所用品 画数: 10 翻訳:bouchon セン 栓: せん: bouchon, robinet, bonde, capsule 栓をする: せんをする: boucher, capsuler 栓を開ける: せんをあける: ouvrir le robinet <<< 開 栓を閉める: せんをしめる: fermer le robinet <<< 閉 栓の木: せんのき: paulownia <<< 木 熟語:血栓 語句:給水栓 , 消火栓 , 水道栓 , コルク栓 莢
カテゴリー:JIS2部首: ![]() キーワード: 植物 画数: 10 翻訳:cosse, gousse キョウ 莢: さや 莢を剥く: さやをむく: écosser, égrener <<< 剥 熟語:薬莢 語句:莢隠元 , 莢豌豆 脇
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 位置 画数: 10 翻訳:côté, flanc, proximité, ailleurs キョウ 脇: わき: côté, flanc 脇: かたわら 脇の: わきの: latéral, à proximité, de côté 脇に: わきに: à côté 脇へ: わきへ 脇に寄る: わきによる: s'effacer (pour laisser passer qn.), s'écarter, se tenir à l'écart <<< 寄 脇に置く: わきにおく: mettre de côté <<< 置 脇を通る: わきをとおる: passer près [à côté] de qc. <<< 通 脇を見る: わきをみる: jeter un regard de côté <<< 見 熟語:脇道 , 脇役 次もチェック: 傍 蚓
カテゴリー:JIS2部首: ![]() キーワード: 虫 画数: 10 翻訳:ver de terre イン 蚓: みみず 熟語:蚯蚓
| |
|