日仏翻訳辞書・事典:亢・巴・化・仏・夭・水・牛・円・心・引

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
画数: 1 2 2 3 3 3 3 4 4 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 17 17 17 17 17 17 17 17 18 18 18 18 18 18 18 18 19 19 19 19 19 19 20 20 20 21 21 22 22 23 23 24 27

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 4
翻訳:gorge, gosier, hautain (ext.), excité
コウ
亢: のど: gorge, gosier <<< ,
亢ぶる: たかぶる: se montrer fier [hautain], prendre [se donner] des airs (d'importance), s'énerver, s'exciter <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 芸術 , 自然
画数: 4
翻訳:tourbillon, remous, gouffre

巴: うずまき <<< 渦巻
巴: ともえ: symbole de tourbillon
巴: とも: pers.
次もチェック:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 空想 , 化学
画数: 4
翻訳:transformer, chimie
カ, ケ
化わる: かわる: transformer <<<
化ける: ばける: se déguiser
化かす: ばかす: ensorceler, enchanter, faire croire <<<
化かされる: ばかされる: être ensorcelé
化の皮を剥ぐ: ばけのかわをはぐ: arracher le masque à qn., démasquer qn.
化の皮が剥がれる: ばけのかわがはがれる: se montrer sous son vrai jour, se démasquer
熟語:悪化 , 羽化 , 液化 , 塩化 , 御化 , 化学 , 化合 , 化石 , 感化 , 気化 , 帰化 , 強化 , 教化 , 化粧 , 化身 , 激化 , 硬化 , 誤魔化し , 権化 , 酸化 , 時化 , 消化 , 進化 , 浄化 , 石化 , 退化 , 炭化 , 炭水化物 , 茶化す , 電化 , 特化 , 同化 , 道化 , 乳化 , 化け猫 , 化物 , 美化 , 文化 , 変化 , 理化学 , 劣化
語句:狐に化かされる , 安定化 , 一体化 , 一体化する , 一般化 , 一般化する , 一本化 , 液体化 , 温暖化 , 画一化 , 画一化する , 化石化 , 化石化する , 活性化 , 活性化する , 簡易化する , 簡易化 , 簡素化 , 簡素化する , 官僚化する , 寒冷化 , 概念化 , 概念化する , 機械化 , 規格化 , 規格化する , 企業化 , 企業化する , 気体化 , 気体化する , 脚本化 , 脚本化する , 窮乏化 , 窮乏化する , 巨大化 , 巨大化する , 均質化 , 均質化する , 近代化 , 近代化する , 義務化 , 空洞化 , 空洞化する , 偶像化 , 偶像化する , 具体化する , 結晶化 , 現金化 , 現金化する , 現実化 , 現代化 , 現代化する , 高級住宅化 , 工業化 , 工業化する , 高齢化 , 小型化 , 国営化 , 国際化 , 固体化 , 合法化 , 合法化する , 最適化 , 最適化する , 砂漠化 , 酸性化 , 社会化 , 社会化する , 私有化 , 私有化する , 商業化 , 商業化する , 証券化 , 象徴化する , 事業化 , 事業化する , 実体化 , 実体化する , 自動化 , 重大化する , 自由化 , 人格化 , 人格化する , 図案化 , 正常化 , 正常化する , 正当化する , 制度化 , 製品化 , 成文化 , 成文化する , 西洋化 , 西洋化する , 戦場化する , 専門化 , 専門化する , 体系化する , 大衆化 , 大衆化する , 多角化 , 多角化する , 多様化 , 多様化する , 単純化 , 単純化する , 地方化 , 抽象化する , 中性化 , 中立化 , 中立化する , 田園化 , 田園化する , 東洋化 , 特殊化 , 特殊化する , 都市化 , 都市化する , 標準化 , 標準化する , 平等化 , 複雑化 , 複雑化する , 文明化 , 文明化する , 豊穣化 , 民営化 , 民主化 , 名詞化 , 名詞化する , 文字化け , 問題化する , 要塞化 , 理想化 , 理想化する , イオン化 , イオン化する , クローン化する , グローバル化 , コモディティー化 , シアン化ナトリウム , シアン化カリウムし , パロディー化する , ブルジョア化 , ブルジョア化する , ミイラ化

カテゴリー:教育漢字
違う綴り:
部首:
キーワード: 仏教
画数: 4
翻訳:vague, faible, Bouddha, France (préf., suff.)
フツ, ブツ, ヒツ
仏: ほとけ: Bouddha, cadavre (jp.), mort <<<
仏に成る: ほとけになる: mourir <<<
仏の顔も三度まで: ほとけのかおもさんどまで: Le plus patient risque à la fin s'être en colère
仏作って魂入れず: ほとけつくってたましいいれず: Labourer le champ et oublier la graine
仏か: ほのか: vague, faible <<<
熟語:大仏 , 念仏 , 仏教 , 仏像 , 仏壇
語句:知らぬが仏 , 仏会話 , 仏作文
次もチェック: 釈迦 , フランス


カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 生活
画数: 4
翻訳:jeune, aisé, allègre
ヨウ
夭やか: のびやか: aisé, allègre, à l'aise, sans souci <<<
夭い: わかい: jeune <<<
夭: わかじに: mort prématurée

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 飲物
画数: 4
翻訳:eau
スイ
水: みず: eau, inondation
水が出る: みずがでる: causer une inondation <<<
水を飲む: みずをのむ: boire de l'eau, avaler un bouillon <<<
水の通らない: みずのとおらない: imperméable, étanche <<< , 防水
水の漏らない: みずのもらない <<<
水を切る: みずをきる: égoutter, essorer <<<
水をやる: みずをやる: arroser, abreuver
水で割る: みずでわる: diluer <<<
水が入る: みずがはいる: faire une pause (en Sumo) <<<
水の泡と成る: みずのあわとなる: tomber à l'eau
水に流す: みずにながす: oublier <<<
水を開ける: みずをあける: distancer, surpasser <<<
水を向ける: みずをむける: allécher <<<
水を注す: みずをさす: verser de l'eau, semer la discorde entre <<<
水臭い: みずくさい: réservé, distant, méfiant <<<
熟語:打水 , 汚水 , 温水 , 海水 , 冠水 , 喫水 , 給水 , 吸水 , 胸水 , 行水 , 水母 , 下水 , 香水 , 硬水 , 洪水 , 塩水 , 清水 , 浸水 , 重水 , 水圧 , 水位 , 水泳 , 水牛 , 水銀 , 水系 , 水月 , 水車 , 水晶 , 水準 , 水上 , 水星 , 水仙 , 水素 , 水槽 , 水族館 , 水中 , 水底 , 水滴 , 水田 , 水筒 , 水痘 , 水遁 , 水道 , 水平 , 水疱 , 水泡 , 水墨 , 水面 , 水曜 , 水浴 , 水流 , 水力 , 水路 , 聖水 , 潜水 , 増水 , 淡水 , 炭水化物 , 脱水 , 断水 , 注水 , 貯水 , 生水 , 軟水 , 排水 , 破水 , 鼻水 , 風水 , 噴水 , 分水嶺 , 放水 , 防水 , 真水 , 水揚 , 水飴 , 水色 , 水瓶 , 水木 , 水切 , 水着 , 水際 , 水草 , 水心 , 水先 , 水差 , 水玉 , 水溜り , 水鳥 , 水飲 , 水浸 , 水膨 , 水虫 , 水戸 , 羊水 , 冷水
語句:清い水 , 澄んだ水 , 井戸水 , 飲料水 , 御茶の水 , 水菓子 , 綺麗な水 , 化粧水 , 結晶水 , 鉱泉水 , 水商売 , 少量の水 , 水蒸気 , 水道の水 , 石灰水 , 石鹸水 , 洗礼水 , 炭酸水 , 地下水 , 手洗い水 , 鉄砲水 , 水芭蕉 , 日向水 , 水疱瘡 , 末期の水 , 水羊羹 , 冷却水 , アンモニア水 , ジャベル水 , ソーダ水 , レモン水
同意語: ウォーター

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 動物
画数: 4
翻訳:vache, boeuf
ギュウ, ゴ
牛: うし
牛を飼う: うしをかう: élever du bétail <<<
牛の群れ: うしのむれ: troupeau de vaches <<<
牛の歩み: うしのあゆみ: pas d'escargot <<<
牛の骨: うしのほね: personne d'origine douteuse <<<
牛耳る: ぎゅうじる: dominer, régner sur, régenter, mener <<<
熟語:牡牛 , 蝸牛 , 牛丼 , 牛肉 , 牛乳 , 子牛 , 牛蒡 , 水牛 , 闘牛 , 野牛
語句:雄の牛 , 雌の牛 , 牛の肝臓 , 去勢牛 , 神戸牛 , 牛小屋

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 単位 , 数学
画数: 4
翻訳:rond, cercle, anneau
エン
円: まる
円い: まるい: rond, circulaire <<<
円ら: つぶら
円か: まどか: rondeur (anc.)
円: えん: yen (unité de monnaie japonaise), voisinage (jp.)
円を描く: えんをえがく: décrire [dessiner] un cercle <<<
円を成す: えんをなす: former un cercle <<<
円で払う: えんではらう: payer en yens <<<
熟語:円形 , 円周 , 円熟 , 円卓 , 円高 , 円盤 , 円満 , 円安 , 千円 , 楕円 , 半円 , 百円
語句:四分円 , 十万円 , 接触円 , 百万円
次もチェック: リング

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 精神
画数: 4
翻訳:coeur, âme, esprit
シン
心: こころ
心から: こころから: sincèrement, cordialement, de toute son âme, de tout son coeur
心からの: こころからの: sincère, cordial
心の籠った: こころのこもった <<<
心成らずも: こころならずも: à contrecoeur, à regret <<<
心の儘に: こころのままに: à son gré <<<
心が変わる: こころがかわる: changer d'idée <<<
心に浮かぶ: こころにうかぶ: venir à l'esprit à qn., se souvenir de qc. <<<
心に描く: こころにえがく: imaginer, se présenter qc. <<<
心に懐く: こころにいだく: caresser, chérir, entretenir (une idée) <<<
心の広い: こころのひろい: généreux, large <<<
心の狭い: こころのせまい: étriqué, étroit <<<
心無い: こころない: insensible, cruel, sans pitié <<<
心優しい: こころやさしい: humain, compatissant et tendre <<<
心有る: こころある: aimable <<<
心置き無く: こころおきなく: sans regret, sans souci, sans inquiétude, sans entrave, sans obstacle, librement, sans se gêner, à son aise, à sa guise
心苦しい: こころぐるしい: être gêné [embarrassé, confus, trouble] <<<
心強い: こころづよい: encourageant, se sentir encouragé [sécurisé] <<<
心憎い: こころにくい: admirable, excellent, parfait, gracieux <<<
心にも無い: こころにもない: unmeaning, insincere <<<
心細い: こころぼそい: se sentir seul <<<
心許無い: こころもとない: peu sûr, faible, frêle
心安い: こころやすい: familier <<<
熟語:安心 , 親心 , 改心 , 核心 , 関心 , 感心 , 肝心 , 疑心 , 苦心 , 決心 , 恋心 , 好奇心 , 心地 , 心得 , 心遣い , 心持 , 細心 , 下心 , 小心 , 初心 , 心身 , 心中 , 信心 , 心臓 , 心痛 , 心配 , 心棒 , 心理 , 心霊 , 重心 , 中心 , 都心 , 熱心 , 真心 , 水心 , 無心 , 物心 , 野心 , 用心 , 炉心
語句:氷の様な心 , 母の心 , 身も心も , 邪な心 , 清い心 , 愛国心 , 依頼心 , 浮気心 , 乙女心 , 企業心 , 心の傷跡 , 競争心 , 研究心 , 公共心 , 向上心 , 嫉妬心 , 嫉妬心から , 執着心 , 慈悲心 , 自負心 , 自立心 , 団結心 , 貯蓄心 , 出来心 , 投機心 , 闘争心 , 道徳心 , 独立心 , 任侠心 , 薄情な心 , 復讐心 , 心が触合う , 冒険心 , 名誉心
同意語: ハート
次もチェック: , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 建築 , 交通
画数: 4
翻訳:tirer, traîner, remorquer, haler, attirer
イン
引く: ひく: tirer, traîner, remorquer, haler, guider, installer, amener, attraper (un rhume), diminuer [baisser] (le prix), attirer
引き離す: ひきはなす: séparer, écarter, éloigner, détacher, aliéner, désunir, distancer <<<
引き返す: ひきかえす: rebrousser chemin, s'en retourner, revenir sur ses pas, faire demi-tour <<<
引き籠る: ひきこもる: se confiner, s'enfermer <<<
引き戻す: ひきもどす: remettre en arrière, retirer <<<
引き起こす: ひきおこす: relever, redresser, remettre debout, causer, entraîner <<<
引き裂く: ひきさく: déchirer, mettre en pièces, lacérer, séparer <<<
引き絞る: ひきしぼる: s'écarter, tirer (un arc) <<<
引き倒す: ひきたおす: abattre qc., rabattre <<<
引き止める: ひきとめる: retenir, accrocher <<<
引き延ばす: ひきのばす: allonger, étirer, prolonger <<<
引き寄せる: ひきよせる: tirer, attirer, allécher, appâter <<<
引き摺る: ひきずる: traîner <<<
引き摺り込む: ひきずりこむ: faire entrer qn., entraîner qn., impliquer qn.
引き攣る: ひきつる: se crisper
引き攣った: ひきつった: crispé
引っ掻く: ひっかく: gratter, égratigner, griffer <<<
引っ括める: ひっくるめる: englober, comprendre [inclure] (tout ensemble) <<<
引っ立てる: ひったてる: entraîner qn. de force <<<
引っ手繰る: ひったくる: arracher, agripper
引くに引かれぬ: ひくにひかれぬ: incontournable, inévitable
熟語:引退 , 引力 , 駆引 , 吸引 , 牽引 , 索引 , 字引 , 綱引 , 取引 , 値引 , 引き上 , 引換 , 引金 , 引篭 , 引算 , 引潮 , 引出 , 引越 , 万引 , 股引 , 割引
語句:弓を引く , 目を引く , 糸を引く , 気が引ける , 尾を引く , 図を引く , 眉を引く , 点を引かれる , 客を引く , 指で引く , 袖を引く , 差し引く , 棒を引く , 棚引く , 幕を引く , 網を引く , 蝋を引く , 膳を引く , 籤を引く , 亜鉛引きの , 一歩も引かない , 御神籤を引く , 風邪を引く , 風邪を引いている , 興味を引く , 好奇心を引く , 水道を引く , 瀬戸引 , 瀬戸引の , 注意を引く , 注目を引く , 手本引き , 電灯を引く , 荷車を引く , 引金を引く , ボーダーラインを引く
反意語:

このページに有る記事:122 - 131、全部で:2857.


http://www.docoja.com/kan/jkantxtf4-8.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:09/03/24 07:17