弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
堆
カテゴリー:JIS1部首: ![]() 画数: 11 翻訳:pile タイ, ツイ 堆い: うずたかい 堆く: うずたかく 堆く積む: うずたかくつむ <<< 積 熟語:堆積 婪
カテゴリー:JIS2部首: ![]() 画数: 11 翻訳:avare, avide, goulu ラン, リン 婪る: むさぼる: être avare [avide, goulu] 同意語: 貪 強
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: スポーツ , 機械学 画数: 11 翻訳:fort, robuste, solide キョウ, ゴウ 強い: つよい: fort, puissant, énergique, violent, robuste, solide, vigoureux, résistant, costaud 強い酒: つよいさけ: vin corsé [capiteux] <<< 酒 強い風: つよいかぜ: vent fort [violent] <<< 風 強い光: つよいひかり: lumière forte [puissante] <<< 光 強く: つよく: fort, puissamment, violemment, énergiquement, vigoureusement, vivement, fermement 強める: つよめる: intensifier, fortifier, raffermir, rendre fort 強まる: つよまる: se fortifier, se raffermir, devenir fort 強く成る: つよくなる <<< 成 強さ: つよさ: force, énergie, vigueur, puissance, capacité, pouvoir, robustesse, solidité, fermeté, dureté 強がり: つよがり: bluff, air bravache, rodomontade, attitude, fanfaronne, bravade 強がりを言う: つよがりをいう, つよがりをゆう: bluffer, dire des vantardises, se vanter <<< 言 強める: つとめる: faire un effort, s'efforcer 強いる: しいる: forcer 強いて: しいて: de force, par la force 強い: こわい: solide (a.), dur, rigide, empesé, rude 強: こわ, つとむ: pers. 熟語:頑強 , 強化 , 強健 , 強行 , 強硬 , 強豪 , 強制 , 強壮 , 強大 , 強調 , 強度 , 強迫 , 強要 , 強力 , 強烈 , 強姦 , 強情 , 強盗 , 最強 , 増強 , 強気 , 勉強 , 補強 語句:力が強い , 我の強い , 風の強い , 根強い , 船に強い , 腰の強い , 意を強くする , 意志の強い , 胃腸が強い , 自惚れの強い , 強塩基 , 火力の強い , 我慢強い , 我慢強く , 好奇心の強い , 個性の強い , 刺激の強い , 視力が強い , 心臓が強い , 辛抱強い , 辛抱強く , 性格が強い , 強打者 , 電流の強さ , 忍耐強い , 忍耐強く , 無理強い 反意語: 弱 進
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 交通 画数: 11 翻訳:avancer, monter シン 進む: すすむ: avancer, marcher, cheminer, se diriger [diriger ses pas] vers, progresser 進: すすんだ: avancé, développé 進める: すすめる: faire avancer, pousser en avant, avancer, faire progresser 熟語:行進 , 後進 , 昇進 , 精進 , 進化 , 進学 , 進級 , 進撃 , 進言 , 進行 , 進出 , 進捗 , 進展 , 進入 , 進歩 , 推進 , 先進 , 前進 , 促進 , 増進 , 転進 , 突進 , 躍進 語句:自ら進んで , 位を進める , 一歩進む , 時計が進む
厩
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 馬 画数: 11 翻訳:écurie キュウ 厩: うまや 同意語: 馬屋 貪
カテゴリー:JIS2部首: ![]() 画数: 11 翻訳:avare, avide, goulu ドン, タン, トン 貪る: むさぼる: être avare [avide, goulu] 貪り食う: むさぼりくう: manger qc. avec voracité, dévorer qc., manger avidement [goulûment] <<< 食 熟語:貪欲 語句:暴利を貪る 同意語: 婪 惚
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 健康 画数: 11 翻訳:gâteux, sénile コウ 惚け: ぼけ: démence sénile <<< 呆 惚ける: ぼける: devenir gâteux, tomber dans l'enfance [en enfance], se faner <<< 呆 惚けた: ぼけた: gâteux, sénile, fané 惚れる: ほれる: tomber amoureux de qn., s'éprendre de qn., s'enticher de qn., s'amouracher de qn. 惚ける: とぼける: faire l'ignorant, faire semblant [feindre] de ne pas comprendre 惚けた顔をする: とぼけたかおをする: avoir l'air confus <<< 顔 熟語:自惚れ , 恍惚 語句:一目惚れ , 一目惚れする , 時差惚け 動
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 機械学 画数: 11 翻訳:bouger, déplacer, mouvoir ドウ 動く: うごく: se mouvoir, se déplacer, bouger, remuer, s'agiter, branler, osciller, fonctionner, marcher, changer 動かす: うごかす: déplacer, bouger, remuer, agiter, mouvoir, actionner, faire marcher, faire fonctionner, manoeuvrer, émouvoir qn., toucher [attendrir] qn., remuer [impressionner] , émouvoir, s'attendrir 動き: うごき: mouvement, jeu, fonctionnement, marche, orientation, fluctuation, oscillation 動きが取れない: うごきがとれない: ne pas pouvoir bouger, être dans une impasse, être gêné dans ses mouvements <<< 取 熟語:移動 , 運動 , 活動 , 感動 , 起動 , 機動 , 挙動 , 駆動 , 激動 , 行動 , 鼓動 , 作動 , 衝動 , 震動 , 振動 , 自動 , 自動車 , 受動 , 扇動 , 騒動 , 電動 , 動員 , 動画 , 動悸 , 動機 , 動議 , 動向 , 動作 , 動詞 , 動物 , 動脈 , 動揺 , 動力 , 念動 , 能動 , 波動 , 反動 , 不動 , 不動産 , 変動 , 暴動 , 身動き , 流動 , 連動 語句:揺り動かす , 駒を動かす , 動滑車 , 上下動 , 前後に動かす , 梃子でも動かない , 動く歩道 , 動名詞 , 動力学 脛
カテゴリー:JIS2部首: ![]() キーワード: 体 画数: 11 翻訳:jambe, tibia ケイ 脛: すね 脛: はぎ 脛を齧る: すねをかじる: vivre aux dépens [être à la charge] de qn. <<< 齧 脛に傷を持つ: すねにきずをもつ: avoir une faute sur la conscience 熟語:脹脛 , 向う脛 次もチェック: 脚 商
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 商業 , 中国 画数: 11 翻訳:commerce, commerçant, mesurer (ext.), Shang (une dynastie chinoise, 1700 BC - 1046 BC) ショウ 商い: あきない: commerce, affaires 商う: あきなう: commercer 商: あきんど: commerçant <<< 商人 商る: はかる: mesurer <<< 計 , 量 熟語:行商 , 商科 , 商家 , 商会 , 商業 , 商工 , 商社 , 商談 , 商店 , 商人 , 商売 , 商標 , 商品 語句:織物商 , 楽器商 , 玩具商 , 屑鉄商 , 毛皮商 , 商行為 , 骨董商 , 材木商 , 雑貨商 , 書籍商 , 商船隊 , 陶器商 , 長靴商 , 美術商 , 武器商 , 宝石商 , 貿易商 , 薬草商 , 羊毛商 , 両替商 , 露店商 , メリヤス商
| |
|