弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
身
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 体 画数: 7 翻訳:corps, en personne シン, ケン 身: み: corps, personne, chair 身ら: みみずから: en personne, personnellement, soi-même 身も心も: みもこころも: corps et esprit <<< 心 身に着ける: みにつける: mettre [porter] qc. (sur soi) <<< 着 身に付ける: みにつける: porter qc. (sur soi), apprendre <<< 付 身を任せる: みをまかせる: s'abandonner à qn. <<< 任 身を投じる: みをとうじる: se jeter [lancer] (dans), faire carrière (dans) <<< 投 身を処する: みをしょする: se conduire <<< 処 身を滅ぼす: みをほろぼす: se ruiner <<< 滅 身を売る: みをうる: se vendre à, se prostituer <<< 売 身を固める: みをかためる: s'établir, se marier <<< 固 身を入れる: みをいれる: s'appliquer à qc. <<< 入 身に沁みる: みにしみる: toucher son coeur, se sentir profondément <<< 沁 身に余る: みにあまる: immérité <<< 余 身の程を知る: みのほどをしる: se connaître bien soi-même, se juger bien 身の毛が弥立つ: みのけがよだつ: frissonner 身も蓋も無い: みもふたもない: brusque, brutal, direct, franc 熟語:受身 , 肩身 , 黄身 , 化身 , 献身 , 刺身 , 終身 , 出身 , 心身 , 身体 , 身長 , 自身 , 人身 , 擂身 , 全身 , 単身 , 独身 , 肌身 , 半身 , 分身 , 変身 , 細身 , 身動き , 身内 , 身近 , 身の上 , 身代 , 身幅 , 身振り , 身分 , 身元 , 我身 語句:身勝手 , 身支度 , 身支度する , 不死身 次もチェック: 体 否
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 7 翻訳:refuser, négation ヒ 否: いな: ne ... pas 否む: こばむ: refuser <<< 拒 否ず: あらず: ne ... pas 否や: いなや: immédiatement (jp.), dès que 否めない: いなめない: On ne peut nier que 熟語:安否 , 拒否 , 否決 , 否定 , 否認 見
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 7 翻訳:regarder, voir, observer, examiner ケン, ゲン 見る: みる 見せる: みせる: faire voir qc. à qn., montrer, présenter, exhiber, étaler 見せて: みせて: montre-moi 見える: みえる: être visible, être en vue 見える: まみえる: se rencontrer 見付ける: みつける: trouver, découvrir, apercevoir, repérer, chercher <<< 付 見い出す: みいだす: retrouver, trouver, découvrir <<< 出 見詰める: みつめる: regarder fixement, ne pas quitter qn. [qc.] des yeux, fixer qn. <<< 詰 見据える: みすえる: fixer [braquer] les yeux sur, regarder qn. dans le blanc des yeux <<< 据 見捨てる: みすてる: abandonner qn. [qc.], délaisser, planter là qn., déserter qc., lâcher qn. [qc.] <<< 捨 見澄ます: みすます: regarder [observer] soigneusement [avec attention] <<< 澄 見做す: みなす: regarder [considérer] comme, tenir pour 見守る: みまもる: observer qc., regarder qn. attentivement, couver du regard [des yeux] <<< 守 見易い: みやすい: facile à voir, clair, évident, lisible <<< 易 見破る: みやぶる: découvrir, percer (à jour), déceler, pénétrer <<< 破 見忘れる: みわすれる: ne plus reconnaître qn. <<< 忘 見分ける: みわける: distinguer, discerner, reconnaître <<< 分 見渡す: みわたす: promener ses yeux [regards] sur, parcourir des yeux [du regard] <<< 渡 見渡す限り: みわたすかぎり: à perte de vue 熟語:味見 , 意見 , 一見 , 会見 , 形見 , 外見 , 見解 , 見学 , 見識 , 見地 , 見当 , 見物 , 後見 , 所見 , 先見 , 知見 , 月見 , 拝見 , 発見 , 花見 , 偏見 , 見栄 , 見送り , 見掛 , 見方 , 見込 , 見事 , 見立て , 見積 , 見通 , 見習 , 見晴 , 見本 , 見舞 , 目論見 , 物見 , 雪見 語句:幻を見る , 此れ見よがし , 甘く見る , 目に見えない , 安く見る , 先の見える , 先の見えない , 血を見る , 近くで見る , 折を見て , 味を見る , 食べて見る , 脇を見る , 透けて見える , 覗き見 , 覗き見する , 腕を見せる , 夢を見る , 夢見る , 夢に見る , 機を見るにびんな , 鏡を見る , 悪夢を見る , 足下を見る , 在処を見つける , 一目見る , 異様に見える , 上目で見る , 運勢を見る , 映画で見る , 映画を見る , 加減を見る , 家政を見る , 片目で見る , 形勢を見る , 顕微鏡で見る , 口実を見つける , 左右を見る , 手腕を見せる , 人物を見る , 前方を見よ , 地図を見る , 一寸見ると , 手際を見せる , 手相を見る , 手相見 , 時計を見る , 如何見ても , 何処から見ても , 成行を見る , 人相を見る , 人相見 , 馬鹿を見る , 日和見 , 日和見する , 真面に見る , 目先の見えない , 面倒見る , 様子を見る , 横目で見る , 他所見をする , チャンスを見つける , テレビを見る 同意語: 看 , 視 , 観 形
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 形 画数: 7 翻訳:forme, modèle ケイ, ギョウ 形: かたち: forme 形の良い: かたちのいい, かたちのよい: bien fait [proportionné] <<< 良 形の悪い: かたちのわるい: mal fait [proportionné] <<< 悪 形作る: かたちづくる: former, composer, constituer <<< 作 形: かた: modèle, moule, patron, forme, format, pose, style, façon <<< モデル , スタイル 形が崩れる: かたがくずれる: se déformer <<< 崩 形に取る: かたにとる: mouler, prendre l'empreinte de qc. <<< 取 形われる: あらわれる: apparaître, prendre une forme <<< 現 , 表 熟語:異形 , 円形 , 形見 , 形式 , 形成 , 形勢 , 形態 , 形容 , 原形 , 象形 , 図形 , 整形 , 台形 , 手形 , 人形 , 菱形 , 雛形 , 変形 , 方形 , 山形 語句:本の形で , 渦巻形 , 過去形 , 仮定形 , 疑問形 , 現在形 , 三角形 , 四角形 , 進行形 , 十字形 , 扇子形の , 多角形 , 多角形の , 単数形 , 楕円形 , 楕円形の , 電光形 , 電光形に , 半円形 , 半円形の , 半月形の , 複数形 , 変化形 , 紡錘形の , 三日月形の , 螺旋形 , アーチ形の , ドーム形 , プレート形 同意語: 型
| |
|