日仏翻訳辞書・事典:味・知・拙・供・毒・耽・居・歩・事・妻

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
画数: 1 2 2 3 3 3 3 4 4 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 17 17 17 17 17 17 17 17 18 18 18 18 18 18 18 18 19 19 19 19 19 19 20 20 20 21 21 22 22 23 23 24 27

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 食べ物
画数: 8
翻訳:goût, saveur
ミ, ビ
味: あじ
味の有る: あじのある: savoureux, délicieux <<<
味の無い: あじのない: fade, insipide, affadissant <<<
味が良い: あじがいい, あじがよい: être savoureux [délicieux] <<<
味が悪い: あじがわるい: être fade [insipide, affadissant] <<<
味が解る: あじがわかる: savoir apprécier, être gourmand <<<
味が変わる: あじがかわる: changer en mal, tourner, aigrir <<<
味が抜ける: あじがぬける: devenir fade <<<
味わう: あじわう: goûter, déguster
味を見る: あじをみる: goûter à [de] qc. <<< , 味見
味を付ける: あじをつける: assaisonner qc. de <<<
味を占める: あじをしめる: être mis en goût par qc. <<<
味を覚える: あじをおぼえる: prendre goût à qc. <<<
熟語:味気 , 味見 , 後味 , 甘味 , 意味 , 嫌味 , 旨味 , 加味 , 気味 , 興味 , 渋味 , 三味線 , 趣味 , 賞味 , 正味 , 調味 , 苦味 , 美味 , 風味 , 不味 , 味覚 , 味方 , 味噌 , 妙味 , 味醂 , 薬味
語句:爽やかな味 , 面白味 , 味加減 , 味加減が良い , 味加減が悪い , 現実味 , 幻滅を味わう , 新鮮味 , 醍醐味 , 人間味 , 人情味 , 風味を味わう , 本場の味 , スリルを味わう

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 教育
画数: 8
翻訳:savoir, sagesse

知る: しる: savoir, apprendre, avoir une connaissance de, comprendre
知らせる: しらせる: faire savoir [connaître] qc. à qn., informer qn., faire part de qc. à qc., annoncer [apprendre] qc. à qn., faire l'annonce de qc., prévenir, aviser, avertir, publier
知らせ: しらせ: annonce, nouvelle, faire-part, augure <<< ニュース
知: ちえ: sagesse
知らない: しらない: inconnu (adv.), étranger, ignorer, ne pas être informé [au courant] de qc., être ignorant de qc.
知らないで: しらないで: sans le savoir
知らずに: しらずに
知らない人: しらないひと: inconnu (n.), étranger <<<
知らない内に: しらないうちに: sans que personne sache, derrière le dos de qn., à l'insu de qn., sans être remarqué <<<
知らぬが仏: しらぬがほとけ: L'ignorance est le bonheur <<<
知った: しった: familier, connu
熟語:愛知 , 英知 , 機知 , 高知 , 告知 , 承知 , 存知 , 知恵 , 知覚 , 知見 , 知識 , 知事 , 知人 , 知性 , 知的 , 知能 , 通知 , 認知 , 未知 , 無知
語句:己を知る , 主の知れない , 目で知らせる , 先の知れない , 虫が知らせる , 虫の知らせ , 名の知れた , 名の知れない , 言わずと知れた , 底の知れない , 底知れぬ , 思い知る , 高の知れた , 急を知らせる , 疲れを知らない , 情けを知らぬ , 露知らず , 安否を知らせる , 意外な知らせ , 異性を知る , 居所を知らせる , 風向を知る , 価値を知る , 行儀を知らない , 限界を知る , 真相を知らせる , 世間に知れる , 世間知らず , 天井知らずの , 本人を知っている , 様子を知らせる , 礼儀を知らない
次もチェック:

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 8
翻訳:maladroit, malhabile, inhabile
セツ
拙い: つたない: maladroit, malhabile, inhabile, gauche
拙い: まずい
熟語:拙速 , 稚拙
語句:言回しの拙い , 拙い言回し , 会話が拙い , 着付が拙い , 設計の拙い
次もチェック: 下手

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 社会
画数: 8
翻訳:accompagner, servir, présenter, offrir, faire une offrande
キョウ, ク
供する: きょうする: servir [présenter] qc. à qn., offrir, fournir, apprêter [préparer] qc. pour qn.
供: とも: compagnon (jp.), suite, escorte, cortège
供う: ともなう: s'accompagner de qc., entraîner
供をする: ともをする: suivre [accompagner, escorter] qn.
供を連れる: ともをつれる: se faire accompagner [escorter] par qn. <<<
供: ども: pluriel (gr., jp.)
供える: そなえる: faire une offrande
熟語:供給 , 供述 , 供与 , 供養 , 子供 , 提供
語句:観覧に供する , 犠牲に供する , 使用に供する , 実用に供する , 手前供 , 天覧に供する
同意語:


カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 8
翻訳:poison, abîmer, blesser, gâter, empoisonner
ドク, トク
毒: どく: poison, venin, préjudice, mal
毒する: どくする: nuire à, corrompre, pervertir
毒に成る: どくになる: être toxique [nuisible] <<<
毒を飲む: どくをのむ: s'empoisonner, absorber du poison <<<
毒を盛る: どくをもる: mettre du poison dans qc. <<<
毒を入れる: どくをいれる <<<
毒の入った: どくのはいった: empoisonné <<<
毒の有る: どくのある: vénéneux, vireux, venimeux, toxique, intoxicant <<<
毒にも薬にも成らない: どくにもくすりにもならない: ne faire ni bien ni mal
毒をもって毒を制す: どくをもってどくをせいす: 'A malin, malin et demi'
毒を食わらば皿まで: どくをくわらばさらまで: ''quand le vin est tiré, il faut le boire', Il n'est que d'être crotté pour affronter le bourbier
毒い: わるい: mauvais <<<
毒う: そこなう: abîmer, blesser, gâter, empoisonner (fig.) <<<
熟語:解毒 , 消毒 , 中毒 , 毒蛇 , 毒性 , 毒物 , 毒薬 , 梅毒
語句:毒蜘蛛 , 毒ガス
反意語:

カテゴリー:
部首:
画数: 8
翻訳:gros lobule de l'oreille (orig.), s'intoxiquer, s'adonner, se livrer
タン
耽: ふける: se donner [s'adonner] à, se jeter [se vautrer] dans, se repaître de
語句:思いに耽る , 奢りに耽る , 遊び耽る , 読み耽る , 思い出に耽る , 快楽に耽る , 感慨に耽る , 享楽に耽る , 空想に耽る , 幻想に耽る , 想像に耽る , 追憶に耽る , 夢想に耽る , 瞑想に耽る

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 8
翻訳:habiter, résider, domicilier, Interrogatif (emp., suff.)
キョ, キ
居る: いる: exister, habiter, résider, être domicilié
居らっしゃい: いらっしゃい: Bienvenue! Entrez!
居たたまれない: いたたまれない: ne pouvoir y tenir, ne plus pouvoir tenir, être à bout
居: いどころ: habitation, résidence, domicile <<< 居所
居直る: いなおる: devenir brusquement menaçant <<<
居並ぶ: いならぶ: être assis en ligne <<<
居: や: interrogatif (suff.)
熟語:居所 , 居眠 , 居間 , 隠居 , 鴨居 , 居住 , 居留 , 皇居 , 敷居 , 芝居 , 住居 , 転居 , 鳥居 , 同居 , 別居
語句:内に居る , 内に居ない , 主の居ない , 付いて居る , 家に居る , 家に居ない , 覚えて居る , 覚えて居ろ , 馴れて居ない , 寝ずに居る , 彼氏が居る , 居心地 , 居心地良い , 居心地悪い , 居酒屋 , 退院して居る , 何処に居ますか , 居場所 , 病院に居る , 無事で居る , 忠実で居る
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 旅行
画数: 8
翻訳:marcher
ホ, フ, ブ
歩く: あるく: marcher, aller, cheminer
歩き方: あるきかた: allure, marche <<<
歩き回る: あるきまわる: déambuler, faire un tour <<<
歩む: あゆむ: marcher, aller, cheminer
歩み: あゆみ: marche, allure, pas, progression
歩みが速い: あゆみがはやい: avoir le pas rapide <<<
歩みが遅い: あゆみがおそい: avoir le pas lent <<<
歩みを速める: あゆみをはやめる: hâter le pas <<<
歩みを緩める: あゆみをゆるめる: ralentir le pas <<<
歩みを止める: あゆみをとめる: s'arrêter de marcher <<<
熟語:一歩 , 競歩 , 散歩 , 進歩 , 譲歩 , 徒歩 , 歩行 , 歩数 , 歩道 , 歩兵
語句:牛の歩み , 売り歩く , 飛び歩く , 持ち歩く , 飲み歩く , 緩り歩く , 蹣き歩く , 差足で歩く , 素足で歩く , 爪先で歩く , 裸足で歩く , チェスの歩
次もチェック: , ウォーク

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 仕事
画数: 8
翻訳:affaire, chose, objet

事: こと: fait, affaire, chose, cas
事無く: ことなく: sans encombre <<<
事も無げに: こともなげに: avec désinvolture, nonchalamment <<<
事切れる: こときれる: expirer, rendre le dernier soupir, s'teindre <<<
事毎に: ことごとに: partout, dans tous les cas <<<
事細かに: ことこまかに: en détail, par le menu <<<
事欠く: ことかく: manquer de <<<
事足りる: ことたりる: être suffisant <<<
事を運ぶ: ことをはこぶ: mener, procéder <<<
事を起こす: ことをおこす: causer des ennuis <<<
事を好む: ことをこのむ: chercher des ennuis <<<
事に依ると: ことによると: Il se peut, probablement <<<
事寄せて: ことよせて: sous prétexte de, alléguant <<<
事える: つかえる: servir <<<
熟語:悪事 , 家事 , 火事 , 記事 , 議事 , 行事 , 軍事 , 刑事 , 検事 , 工事 , 事柄 , 惨事 , 仕事 , 執事 , 食事 , 事業 , 事件 , 事故 , 事項 , 事実 , 事情 , 事態 , 事大 , 事変 , 事務 , 従事 , 情事 , 事例 , 人事 , 炊事 , 大事 , 知事 , 当事者 , 何事 , 万事 , 無事 , 返事 , 法事 , 見事 , 物事 , 有事 , 用事 , 理事 , 領事
語句:小さい事 , 内の事 , 困った事には , 作り事 , 長い事 , 祝い事 , 為る事にしている , 拵え事 , 悪い事に , 悲しい事には , 過ぎた事 , 詰らない事 , 酷い事をする , 驚いた事には , 意外な事に , 因果な事には , 関心事 , 奇妙な事に , 綺麗事 , 稽古事 , 些細な事 , 勝負事 , 心配事 , 一寸した事 , 事の顛末を語る , 事の顛末を物語る , 出来事 , 当然の事 , 卑怯な事をする , 不思議な事に , 不祥事 , 事の発端を尋ねる , 事の発端に遡る , 真似事 , 厄介事 , 他所事 , 他所事でない

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 家族
画数: 8
翻訳:épouse, femme
サイ
妻: つま: épouse, plat auxiliaire (jp.)
妻わす: めあわす: marier
妻にする: つまにする: épouser qn., prendre qn. pour femme <<< 結婚
妻に迎える: つまにむかえる <<<
妻を娶る: つまをめとる: prendre femme, se marier
熟語:愛妻 , 稲妻 , 切妻 , 妻子 , 人妻
語句:愛する妻 , 最愛の妻
反意語:
次もチェック: 家内

このページに有る記事:714 - 723、全部で:2857.


http://www.docoja.com/kan/jkantxtf8-16.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:09/03/24 07:17