弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
級
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:classe, rang キュウ 級: しな 熟語:階級 , 高級 , 初級 , 進級 , 等級 , 同級 , 年級 語句:上の級 , 最上級 , 重量級 , 比較級 , フライ級 , ライト級 紅
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:rouge vif, cramoisi コウ ク グ 紅: べに 紅: くれない 紅い: あかい 熟語:口紅 , 紅海 , 紅茶 , 紅白 , 紅葉 , 深紅 , 紅色 語句:紅生姜 耐
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:supporter, endurer, résister タイ ダイ ノウ 耐える: たえる 熟語:耐震 , 忍耐 語句:喜びに耐えない , 窮乏に耐える , 空腹に耐える , 苦痛に耐える , 苦難に耐える , 欠乏に耐える , 航海に耐える , 使用に耐える , 試練に耐える , 疲労に耐える , 風雨に耐える 荒
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:tomber en ruine, ravager, saccager, dévaster コウ 荒れる: あれる: faire rage, tomber en ruine 荒らす: あらす: ravager, saccager, dévaster, ruiner 荒む: すさむ: se laisser aller, devenir sauvage 荒い: あらい: violent (jap.) 荒: あれ: tempête (jap.), rugosité (de la peau) 熟語:荒廃 , 荒野 , 山荒 語句:舌が荒れる , 吹き荒ぶ , 踏み荒す , 縄張りを荒す , 荒れ模様 , 荒利益
虐
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:blesser ギャク 虐げる: しいたげる: tyranniser, blesser 虐う: そこなう: nuire, abîmer 熟語:虐殺 , 虐待 計
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:mesurer, compter ケイ 計える: かぞえる: compter 計る: はかる: mesurer 計: はかりごと: complot, plan 計らう: はからう: arranger (jap.), régler 計り: ばかり: seulement (jap.), telle quantité 熟語:会計 , 家計 , 計画 , 計器 , 計算 , 計理士 , 計略 , 合計 , 集計 , 生計 , 設計 , 総計 , 田計里 , 統計 , 時計 , 余計 , 累計 語句:熱を計る , 握力計 , 圧縮計 , 圧力計 , 温度を計る , 温度計 , 角度計 , 風向計 , 干渉計 , 気圧計 , 距離計 , 屈折計 , 傾斜計 , 経度を計る , 血圧計 , 高温計 , 高度計 , 湿度計 , 質量分析計 , 照度計 , 視力計 , 真空計 , 震度計 , 震動計 , 振動計 , 地震計 , 重力計 , 水圧計 , 水位計 , 走行距離計 , 速度計 , 体温計 , 通風計 , 抵抗計 , 電圧計 , 電波計 , 電流計 , 電力計 , 動力計 , 波動計 , 比重を計る , 比重計 , 百年の計 , 風速計 , 風力計 , 歩数計 , 膨張計 , 摩擦計 , 密度計 , 物差で計る , 露出計 , オーム計 , タイムを計る 赴
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:se présenter, se rendre, aller フ 赴く: おもむく 熟語:赴任 語句:死地に赴く 退
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:reculer, repousser タイ トン 退く: しりぞく: reculer, se replier 退ける: しりぞける: repousser, refuser 熟語:引退 , 撃退 , 辞退 , 衰退 , 早退 , 退院 , 退役 , 退化 , 退会 , 退学 , 退却 , 退去 , 退屈 , 退社 , 退職 , 退治 , 退場 , 退陣 , 退廃 , 退避 , 脱退 , 中退 , 撤退 語句:立ち退く , 役を退く , 押し退ける , 一歩退く , 舞台を退く 郎
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:homme, garçon ロウ 郎: おとこ 熟語:源五郎 , 新郎 , 太郎 , 野郎 面
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:visage, face, surface メン 面: かお: visage 面: つら: idem. 面: おも: face, surface 面: おもて: idem. 熟語:一面 , 面影 , 面白 , 海面 , 界面 , 仮面 , 額面 , 画面 , 顔面 , 局面 , 工面 , 七面鳥 , 四面 , 斜面 , 正面 , 地面 , 水面 , 図面 , 赤面 , 洗面 , 前面 , 全面 , 対面 , 断面 , 帳面 , 直面 , 内面 , 能面 , 場面 , 表面 , 覆面 , 平面 , 真面目 , 真面 , 面会 , 面積 , 面接 , 面相 , 面子 , 面倒 , 面梟 , 面目 , 路面 語句:膨れっ面 , 膨れっ面をする , 暗黒面 , 横断面 , 拡散面 , 基準面 , 几帳面な , 几帳面に , 軌道面 , 傾斜面 , 社会面 , 縦断面 , 垂直面 , 水平面 , 赤道面 , 接触面 , 切断面 , 先輩面をする , 天狗の面 , 反射面 , 般若の面
| |
|