弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
檄
カテゴリー:JIS2部首: ![]() キーワード: 政治 画数: 17 翻訳:proclamation, manifeste, déclaration ゲキ ケキ 檄: ふれぶみ: note [déclaration] officielle 檄を飛ばす: げきをとばす: afficher une proclamation, lancer un manifeste, appeler à <<< 飛 鍼
カテゴリー:JIS2部首: ![]() キーワード: 医学 画数: 17 翻訳:aiguille, acupuncture, piquer シン ケン 鍼: はり: aiguille, acupuncture 鍼す: さす: piquer 鍼をする: はりをする: pratiquer l'acupuncture 次もチェック: 針 嶺
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 自然 画数: 17 翻訳:cimes, pics, crêtes レイ リョウ 嶺: みね 嶺: いただき 嶺: さか: côte, pente 熟語:分水嶺 次もチェック: 峰 鮫
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 魚 画数: 17 翻訳:requin コウ カウ 鮫: さめ 鮫: みずち: monstre de mer imaginaire 熟語:蝶鮫 語句:小判鮫
鮪
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 魚 画数: 17 翻訳:thon イ 鮪: しび 鮪: まぐろ 語句:梶木鮪 , 養殖鮪 霞
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 天気 画数: 17 翻訳:brouillard, brume カ ゲ 霞: かすみ 霞む: かすむ: être brumeux, être embrumé, s'obscurcir, être obscurci, avoir la vue trouble [obscurcie], devenir flou 霞の掛かった: かすみのかかった: brumeux, embrumé <<< 掛 霞んだ: かすんだ: brumeux, embrumé, troublé, obscurci 熟語:霞草 次もチェック: 霧 霙
カテゴリー:JIS2部首: ![]() キーワード: 天気 画数: 17 翻訳:neige fondue エイ ヨウ 霙: みぞれ 霙が降る: みぞれがふる: Il tombe de la neige fondue <<< 降 鞠
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: スポーツ 画数: 17 翻訳:balle キク キョウ 鞠: まり 鞠を突く: まりをつく: faire rebondir une balle <<< 突 熟語:手鞠 語句:ゴム鞠 次もチェック: 毬 , ボール 鍋
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 台所用品 画数: 17 翻訳:marmite, casserole, chaudron, braisière, daubière, sauteuse カ 鍋: なべ 鍋の蓋: なべのふた: couvercle d'une casserole [marmite] <<< 蓋 鍋の柄: なべのえ: manche d'une casserole <<< 柄 鍋で煮る: なべでにる: faire cuire dans une marmite <<< 煮 語句:親子鍋 , 鋤焼鍋 , 中華鍋 , シチュー鍋 , タジン鍋 賽
カテゴリー:JIS2部首: ![]() キーワード: ゲーム 画数: 17 翻訳:dé (à jouer) サイ 賽を投げる: さいをなげる: lancer un dé <<< 投 賽を転がす: さいをころがす <<< 転 賽を振る: さいをふる: agiter un dé <<< 振 賽の目: さいのめ: points d'un dé <<< 目 賽の目に切る: さいのめにきる: couper qc. en petits cubes [en morceaux cubiques] 賽は投げられた: さいはなげられた: Les dés sont jetés <<< 投 熟語:賽子 , 賽銭
| |
|