Instalando el diccionario Euro-Japón en su dispositivo móvil como
Apple iPhone,
Apple iPad
o
Google Android usted podrá continuar usando nuestro diccionario fuera de casa o desde la oficina, incluso sin conexión a internet.
![]() |
| ||
旬
categoría: uso comúnradicales: ![]() ![]() palabra clave: calendario # de trazos: 6 traducción: diez días, diez años jun shun: temporada (jp.), estación, sazón 旬: tooka: diez días <<< 十日 palabras kanji: 中旬 , 下旬 , 上旬 , 初旬 匠
categoría: uso comúnradicales: ![]() palabra clave: industria # de trazos: 6 traducción: artesano, carpintero shou 匠: takumi palabras kanji: 意匠 , 巨匠 , 師匠 , 鷹匠 灰
categoría: aprender en escuelaradicales: ![]() ![]() palabra clave: material # de trazos: 6 traducción: ceniza kai 灰: hai 灰だらけの: haidarakeno: lleno de ceniza 灰に成る: haininaru: reducirse a cenizas <<< 成 灰にする: hainisuru: incinerar algo, cremar algo palabras kanji: 灰色 , 灰皿 , 石灰 expresión: 海草灰 , 火山灰 , ソーダ灰 吉
categoría: uso comúnradicales: ![]() ![]() palabra clave: vida # de trazos: 6 traducción: bueno, fino, favorable, propicio kichi, kitsu 吉い: yoi: bueno, fino, favorable, propicio 吉し: yoshi 吉い: saiwai: felicidad, dicha, buena suerte [fortuna], ventura <<< 幸 palabras kanji: 不吉 , 吉報
合
categoría: aprender en escuelaradicales: ![]() ![]() # de trazos: 6 traducción: ajustar, adaptar, corresponder, coincidir, armonizar, pegar, acoplar, reunir, unir, sumar gou, kou, gats, kats 合う: au: ajustarse a algo, venir [sentar] bien a algo [uno], adaptarse a algo [uno], corresponder a algo [uno], coincidir con algo [uno], ponerse de acuerdo, sentar [quedar] bien a algo [uno], armonizar [pegar] con algo [uno], ser exacto [correcto] 合わせる: awaseru: juntar, acoplar, reunir, unir, sumar, sobreponer, poner A sobre [encima de] B, ajustar [aplicar, adaptar, acomodar] A a B 合わす: awasu palabras kanji: 相合 , 合鍵 , 合気道 , 合間 , 合の子 , 合図 , 場合 , 調合 , 談合 , 合併 , 合作 , 合唱 , 合宿 , 合衆国 , 合奏 , 合体 , 合弁 , 合法 , 合意 , 合格 , 合計 , 合金 , 合流 , 合成 , 合資 , 具合 , 縫合 , 複合 , 触合 , 色合 , 地合 , 化合 , 会合 , 兼合 , 合戦 , 気合 , 混合 , 組合 , 組合せ , 待合 , 盛合せ , 申合せ , 馴合 , 似合 , 連合 , 接合 , 試合 , 集合 , 総合 , 問合せ , 統合 , 都合 , 付合 , 詰合せ , 連合い , 割合 , 百合 , 融合 expresión: 口に合う , 示し合わせる , 示し合わせて , 込み合う , 出し合う , 行き合う , 気が合う , 巡り合う , 巡り合い , 向き合う , 向かい合う , 肌が合う , 肌が合わない , 折り合う , 励み合う , 助け合い , 助け合う , 攻め合う , 突き合わせる , 殴り合い , 殴り合いをする , 殴り合う , 取り合う , 取り合わない , 抱き合う , 押し合う , 思い合わせる , 乗り合わす , 息が合う , 馬が合う , 寄り合う , 混ぜ合わせ , 混ぜ合わせる , 啀み合う , 啀み合い , 割に合わない , 落ち合う , 渡り合う , 結び合わせる , 間に合う , 間に合わせ , 間に合わせの , 間に合わせる , 愛し合う , 話が合う , 話し合う , 遣り合う , 触れ合う , 睨み合い , 睨み合う , 睨み合わせる , 綴り合せ , 綴り合せる , 奪い合う , 奪い合い , 噛み合う , 噛み合わせ , 噛み合わせる , 縫い合わせる , 囁き合う , 顔を合わせる , 繰り合わせる , 繋ぎ合せる , 競り合う , 競り合い , 調子が合う , 調子を合わせる , 語呂合わせ , 拍子を合わせる , 意味合い , 規格に合った , 呼吸が合う , 合言葉 , 音程が合う , 音程が合った , 理屈に合う , 理屈に合わない , 採算が合う , 採算が合わない , 背中合わせに , 焦点が合う , 焦点を合わせる , 趣味に合う , 算盤が合わない , チャンネルを合わせる , テンポが合わない , ピントを合わせる , ピントが合う 同
categoría: aprender en escuelaradicales: ![]() ![]() # de trazos: 6 traducción: mismo, igual, equivalente, juntos dou 同じ: onaji: mismo (que), igual (a), tanto como, equivalente a 同じ様な: onajiyouna: semejante, parecido <<< 様 同じ様に: onajiyouni: del mismo modo, de igual manera, igualmente <<< 様 同じく: onajiku 同に: tomoni: juntos <<< 共 palabras kanji: 同調 , 同義 , 同輩 , 同胞 , 同意 , 同一 , 同時 , 同日 , 同情 , 同化 , 同期 , 同行 , 同好 , 同居 , 同級 , 同盟 , 同人 , 同音 , 同列 , 同類 , 同僚 , 同棲 , 同姓 , 同性 , 同士 , 同窓 , 同様 , 同族 , 共同 , 帯同 expresión: 大きさが同じ , 同じ筆法で , 種類が同じ , 同じ年頃の 名
categoría: aprender en escuelaradicales: ![]() palabra clave: nombre # de trazos: 6 traducción: nombre, apellido, fama, celebridad, renombre mei, myou 名: na: nombre, apellido, fama, celebridad, renombre, pretexta 名を付ける: naotsukeru: llamar a algo A, poner a algo de [por] nombre A <<< 付 名を告げる: naotsugeru: decir el nombre de uno <<< 告 名を明かす: naoakasu <<< 明 名の知れた: nanoshireta: célebre, bien [muy] conocido, famoso, renombrado <<< 知 , 有名 名の知れない: nanoshirenai: desconocido, anónimo, oscuro <<< 知 , 無名 名も無い: namonai <<< 無 名を揚げる: naoageru: hacerse célebre, adquirir celebridad, darse a conocer <<< 揚 名を売る: naouru <<< 売 名を汚す: naokegasu: deshonorarse, manchar su nombre, deshonorar a uno, manchar el nombre [perjudicar la reputación] de uno <<< 汚 名を落とす: naootosu <<< 落 名を騙る: naokataru: arrogarse en el título <<< 騙 名を捨てて実をとる: naosutetejitsuotoru: sacrificar el honor por el interés palabras kanji: 渾名 , 宛名 , 地名 , 著名 , 題名 , 大名 , 学名 , 芸名 , 人名 , 改名 , 仮名 , 記名 , 国名 , 名案 , 名物 , 名義 , 名人 , 名犬 , 名器 , 名作 , 名声 , 名刺 , 名詞 , 名所 , 名勝 , 名称 , 名刀 , 名誉 , 無名 , 名字 , 名付け , 名残 , 名古屋 , 名前 , 汚名 , 姓名 , 氏名 , 指名 , 署名 , 匿名 , 有名 expresión: 又の名 , 仮の名 , 若干名 , 会社名 , 名剣士 , 洗礼名 , 商品名 , 商標名 , 名探偵 , 名探偵コナン , 名コンビ , ドメイン名 , ブランド名 , ユーザー名 各
categoría: aprender en escuelaradicales: ![]() # de trazos: 6 traducción: cada kaku 各: onoono: cada uno [una], respectivamente <<< 其々 palabras kanji: 各地 , 各位 宇
categoría: aprender en escuelaradicales: ![]() palabra clave: casa # de trazos: 6 traducción: casa, dosel, baldaquín, baldaquino, cielo (ext.) u 宇: ie: casa <<< 家 宇: noki: alero <<< 軒 宇: sora: cielo <<< 空 palabras kanji: 宇宙 , 宇都宮 守
categoría: aprender en escuelaradicales: ![]() palabra clave: seguridad # de trazos: 6 traducción: defender, guardar, resguardar, proteger, amparar, respectar, observar shu, su 守る: mamoru: defender, guardar, resguardar, proteger, amparar, respectar, observar 守り: mamori: defensa, protección 守りに付く: mamorinitsuku: ponerse a la defensiva <<< 付 守りを固める: mamoriokatameru: asegurar la defensa, fortificar [reforzar la defensa de] un lugar <<< 固 守りを解く: mamoriotoku: retirar las defensas de un lugar <<< 解 守え: sonae: preparación, prevención, defensa <<< 備 守: misao: constancia, castidad <<< 操 守める: osameru: gobernar, reinar, dominar <<< 治 守り: mori: conserje (jp.), vigilante 守: kami: gobernador (suff., jp.) 守: mori: pers. palabras kanji: 厳守 , 保守 , 井守 , 看守 , 子守 , 御守 , 留守 , 守備 , 守衛 , 守護 , 天守 , 守宮 expresión: 見守る , 法を守る , 度を守る , 掟を守る , 誓いを守る , 部署を守る , 沈黙を守る , 中立を守る , 伝統を守る , 童貞を守る , 秘密を守る , 法律を守る , 時間を守る , 陣地を守る , 人権を守る , 条約を守る , 純潔を守る , 加賀守 , 形式を守る , 契約を守る , 権益を守る , 期限を守る , 期日を守る , 機密を守る , 規律を守る , 規則を守る , 協定を守る , 礼儀を守る , 作法を守る , 節操を守る , 節度を守る , 信濃守 , 信号を守る , 職場を守る , 職務を守る , 主義を守る , 貞操を守る , 灯台守 , 約束を守る , エチケットを守る , センターを守る , テンポを守る
| |
|