弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
捌
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 商業 , 行政 画数: 10 翻訳:verkaufen, absetzen, behandeln, verfahren ハツ, ハチ 捌く: さばく: verkaufen, absetzen, behandeln, verfahren 捌ける: さばける: sich verkaufen, weggehen 捌けた: さばけた: welterfahren, weltklug <<< 率直 捌けた人: さばけたひと: Mann von Welt <<< 人 次もチェック: 売 , 操作 , 処理 容
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 形 画数: 10 翻訳:hinstellen, annehmen, verzeihen, Form (entl.), Figur ヨウ, ユウ 容れる: いれる: hinstellen <<< 入 容: かたち: Form <<< 形 容: すがた: Figur <<< 姿 容す: ゆるす: annehmen, verzeihen <<< 許 容易い: たやすい: leicht (a.), mühelos, einfach, unschwer <<< 易 容易く: たやすく: leicht (adv.), mühelos, einfach, unschwer <<< 易 熟語:美容 , 寛容 , 形容 , 内容 , 収容 , 容態 , 容疑 , 容易 , 容器 , 容量 , 容積 , 容赦 , 容姿 隼
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 鳥 画数: 10 翻訳:Falke, tapfer (fig.) シュン, ジュン 隼: はやぶさ: Falke 隼: はや: pers. 次もチェック: 鷹 烏
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 鳥 画数: 10 翻訳:Krähe, Rabe, schwarz, warum, ach, Sonne (Nach einer chinesischen Legende kann eine Krähe mit 3 Beinen dort leben) ウ, オ 烏: からす: Krähe, Rabe 烏が鳴く: からすがなく: Eine Krähe krächzt <<< 鳴 熟語:烏賊 , 烏貝 , 烏麦 語句:高麗烏
釜
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 台所用品 画数: 10 翻訳:Kochkessel, Kochtopf フ, ホ 釜: かま: Kochkessel, Kochtopf, Teekessel, Wasserkessel, Dampfkessel 釜に入れる: かまにいれる: etw. in den Ofen schieben <<< 入 釜を焚く: かまをたく: heizen <<< 焚 熟語:釜石 語句:圧力釜 , 電気釜 次もチェック: 缶 途
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 10 翻訳:zu Fuß gehen (org.), Weg, Straße ト, ズ 途: みち: Weg, Straße <<< 道 途んでもない: とんでもない: unerhört, ungeheuerlich, lächerlich, Unsinn! Ach wo! Keinesfalls! Keine Ursache! 熟語:中途 , 一途 , 冥途 , 途中 , 途端 , 前途 語句:帰宅の途につく 砦
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 戦争 画数: 10 翻訳:Festing, Fort サイ 砦: とりで 熟語:城砦 狼
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 動物 画数: 10 翻訳:Wolf, grausam (fig.), Panik (bor.) ロウ 狼: おおかみ: Wolf 狼の: おおかみの: wölfisch 狼の子: おおかみのこ: junger Wolf, Wölfling <<< 子 熟語:雌狼 , 狼煙 , 狼男 , 狼狽 語句:一匹狼 , 子連れ狼 , 狼と香辛料 , 狼少年 , タスマニア狼 桧
カテゴリー:JIS1違う綴り: 檜 部首: ![]() キーワード: 木 画数: 10 翻訳:japanische Zypresse カイ 桧: ひのき 語句:桧舞台 , 桧舞台を踏む 桐
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 木 画数: 10 翻訳:Paulownia, Kaiserbaum トウ, ドウ 桐: きり 桐: ひさ: pers.
| |
|