弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
輝
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 天文 画数: 15 翻訳:glänzen, scheinen, strahlen, leuchten キ 輝く: かがやく 輝き: かがやき: Strahlen, Leuchten, Glanz 輝き渡る: かがやきわたる: glänzend [blendend] scheinen, weithin glänzen [scheinen] <<< 渡 熟語:輝度 , 光輝 語句:光り輝く , 栄光に輝く 次もチェック: 耀 , 煌 稿
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 植物 画数: 15 翻訳:Stroh コウ 稿: わら: Stroh 稿: したがき: Entwurf (Papier aus Stroh) 熟語:寄稿 , 投稿 語句:未定稿 次もチェック: 藁 髭
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 体 画数: 15 翻訳:Bart, Schnurrhaare, Bartel シ 髭: ひげ 髭を生やす: ひげをはやす: (sich) den Bart wachsen lassen <<< 生 髭の有る: ひげのある: bärtig, buschig, buschicht, zottelig <<< 有 髭の無い: ひげのない: bartlos, ohne Bart, glatt [gut] rasiert <<< 無 髭を剃る: ひげをそる: sich rasieren [balbieren, barbieren], sich den Bart scheren <<< 剃 熟語:髭剃 語句:山羊髭 糊
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 素材 画数: 15 翻訳:Klebpaste, Kleister, Leim, Stärke, klebrig コ ゴ 糊: のり: Klebpaste, Kleister, Leim, Stärke 糊の効いた: のりのきいた: gut gestärkt <<< 効 糊を付ける: のりをつける: stärken <<< 付 糊で貼る: のりではる: kleben (auf), kleistern, ankleben, aufkleben, zukleben <<< 貼 語句:ゴム糊 次もチェック: ボンド
誼
カテゴリー:JIS1部首: ![]() 画数: 15 翻訳:Freundschaft, gut, schön ギ 誼: よしみ: Freundschaft, freundschaftliche Beziehungen 誼い: よい: gut, schön 誼を結ぶ: よしみをむすぶ: mit jm. Freundschaft schließen <<< 結 語句:兄弟の誼 , 隣人の誼で 次もチェック: 好 膣
カテゴリー:JIS2部首: ![]() キーワード: 体 画数: 15 翻訳:Mutterscheide, Vagina チツ 膣の: ちつの: die Scheide betreffend, vaginal 敵
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 戦争 , スポーツ 画数: 15 翻訳:Feind, Gegner, Gegenspieler, Antagonist, Widersacher, Rivale, Konkurrent, Nebenbuhler テキ 敵: かたき 敵: あだ 敵にする: てきにする: sich jn. zum Feind machen 敵に回す: てきにまわす <<< 回 敵ではない: てきではない: keine Gegner abgeben (für jn.), es gar nicht aufnehmen können (mit jm.), gar nicht gewachsen sein (jm.) 敵を破る: てきをやぶる: den Feind besiegen <<< 破 熟語:匹敵 , 不敵 , 無敵 , 政敵 , 宿敵 , 素敵 , 大敵 , 天敵 語句:敵を撃破 , 敵を粉砕する , 仮想敵 , 敵味方 , 敵味方に分かれる , 民衆の敵 , 商売敵 , 天下に敵なし 次もチェック: 仇 , 味方 褪
カテゴリー:JIS2部首: ![]() キーワード: 衣服 画数: 15 翻訳:ausziehen, auskleiden, entkleiden, ablegen, verblassen, entfärben, verfärben タン, トン 褪ぐ: ぬぐ: (sich) ausziehen, sich auskleiden, sich entkleiden, ablegen <<< 脱 褪せる: あせる: verblassen, sich entfärben, sich verfärben 褪せた: あせた: verblasst, verfärbt 褪せ易い: あせやすい: leicht verbleichend, empfindlich <<< 易 語句:色が褪せる , 青褪める , 青褪めた 餌
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: ペット 画数: 15 翻訳:Futter, Köder, Lockspeise, Lockmittel, Lockung, Reiskuchen ジ 餌: え: Futter, Köder, Lockspeise, Lockmittel, Lockung 餌: えさ 餌: もち: Reiskuchen <<< 餅 餌を遣る: えさをやる: einem Tier etw. zum Fraß vorwerfen, einem Tier zu fressen geben <<< 遣 餌を与える: えさをあたえる <<< 与 餌に成る: えさになる: zur Beute [zum Opfer] fallen <<< 成 語句:犬の餌 次もチェック: 履
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 履物 画数: 15 翻訳:Schuh, anziehen, auf des Stelle treten リ 履: くつ: Schuh 履む: ふむ: auf des Stelle treten 履く: はく: anziehen <<< 穿 熟語:履物 , 履歴 , 草履 語句:靴を履く , 下駄を履く , 下駄履きで , 履物を履く , 薄氷を履む , 部屋履き , 靴下を履く , 長靴を履く , 長靴を履いた , 足袋を履く , 草履を履く , スキーを履く , スリッパを履く
| |
|