日独翻訳辞書・事典:班・畔・留・疾・症・病・破・砲・称・秘

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応のオンライン漢和辞典で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
画数: 1 2 2 3 3 3 3 4 4 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 17 17 17 17 17 17 17 17 18 18 18 18 18 18 18 18 19 19 19 19 19 19 20 20 20 21 21 22 22 23 23 24 28

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 10
翻訳:trennen, Gruppe, Team
ハン
班ける: わける: trennen
語句:報道班 , 医療班 , 測量班

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 10
翻訳:Ackerrain
ハン
畔: あぜ
畔: くろ
畔: ほとり: Küste, Rand
畔く: そむく: verraten (trennen)
熟語:畔道

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 10
翻訳:halten, anhalten, stoppen
リュウ

留める: とめる: anhalten (vt.)
留まる: とまる: anhalten (vi.)
留める: とどめる: festhalten
留う: うかがう: auflauern
熟語:書留 , 係留 , 居留 , 留守 , 留置 , 留鳥 , 留学 , 留意 , 停留所 , 在留 , 残留
語句:目に留まる , 書き留める , 鎹で留める , 職に留まる , 部署に留まる , 痕跡を留める , 靴下留め , クリップで留める , ピンで留める , リベットで留める

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 10
翻訳:krank, schnell (conf.)
シツ
疾: やまい: Krankheit
疾む: やむ: krank werden
疾む: にくむ: verabscheuen, hassen
疾い: はやい: schnell
熟語:疾風 , 痔疾 , 疾患


カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 10
翻訳:Symptom
ショウ
症: しるし
熟語:蓄膿症 , 炎症 , 敗血症 , 自閉症 , 重症 , 症状 , 症候
語句:分裂症 , 分裂症の , 痴呆症 , 中毒症 , 脱毛症 , 動脈硬化症 , 合併症 , 併存症 , 貧血症 , 不眠症 , 花粉症 , 感染症 , 関節症 , 血栓症 , 欠乏症 , 硬化症 , 虚言症 , 巨人症 , 恐怖症 , 熱中症 , 認知症 , 露出症 , 神経症 , 心身症 , 対人恐怖症 , 適応症 , 登校拒否症 , 憂鬱症

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 10
翻訳:Krankheit
ビョウ
ヘイ
病む: やむ: krank werden
病: やまい: Krankheit
病: うれい: Sorge
熟語:病院 , 病弱 , 病状 , 病気 , 病人 , 病歴 , 病理 , 疫病 , 白血病 , 発病 , 重病 , 看病 , 夢遊病 , 難病 , 臆病 , 糖尿病 , 鬱病
語句:伝染病 , 原爆病 , 皮膚病 , 婦人病 , 胃腸病 , 遺伝病 , 腎臓病 , 肝臓病 , 結石病 , 公害病 , 高山病 , 狂犬病 , 狂犬病の , 狂犬病ワクチン , 慢性病 , 内臓病 , 熱帯病 , 鸚鵡病 , 冷房病 , 老人病 , 流行病 , 山岳病 , 成人病 , 精神病 , 潜水病 , 心臓病 , 職業病 , 小児病 , 小児病の , 睡眠病 , 頭痛に病む , アルツハイマー病 , バセドー氏病 , ハンセン病 , モザイク病 , パーキンソン病 , ストレス病 , ウィルソン病

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 10
翻訳:zerreißen

破る: やぶる: zerreißen (vt.)
破れる: やぶれる: zerreißen (vi.)
熟語:撃破 , 破落戸 , 破片 , 破壊 , 破棄 , 破滅 , 破門 , 破裂 , 破産 , 破損 , 破水 , 難破 , 突破
語句:囲みを破る , 見破る , 押し破る , 恋に破れる , 掟を破る , 夢を破られる , 誓いを破る , 敵を破る , 沈黙を破る , 伝統を破る , 道場破り , 童貞を破る , 平和を破る , 法律を破る , 封印を破る , 風習を破る , 条約を破る , 慣例を破る , 契約を破る , 金庫破り , 金庫を破る , 均衡を破る , 規律を破る , 記録を破る , 規則を破る , 規定を破る , 規約を破る , 協定を破る , 牢屋を破る , 静寂を破る , 節操を破る , 仕来りを破る , 貞操を破る , 約束を破る , ジンクスを破る , レコードを破る , レコード破りの , スト破り , スト破りをする

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 10
翻訳:Katapult, Kanone
ホウ
砲: つつ
熟語:砲撃 , 砲火 , 銃砲 , 高射砲 , 大砲 , 鉄砲
語句:迫撃砲 , 捕鯨砲 , 自走砲 , 榴弾砲 , 戦車砲 , 速射砲 , バズーカ砲 , カチューシャ砲 , レーザー砲 , ロケット砲

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 10
翻訳:zählen, aufsagen (ext.)
ショウ
称る: はかる: zählen, messen
称げる: あげる: heben, hochziehen
称める: ほめる: loben (ein Lob aufsagen)
称える: となえる: aufsagen
称う: かなう: zugeben
熟語:愛称 , 自称 , 敬称 , 呼称 , 名称 , 人称 , 称賛 , 総称 , 対称 , 通称
語句:栄光を称える , 栄誉を称える , 栄誉を称えて , 三人称

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 10
翻訳:geheim, heimlich, Geheimnis

秘める: ひめる: verstecken, verdecken
秘す: かくす: idem.
熟語:便秘 , 極秘 , 秘伝 , 秘訣 , 秘密 , 秘書 , 神秘
語句:胸に秘める

このページに有る記事:1094 - 1103、全部で:2844.


http://www.docoja.com/kan/jkantxtd10-5.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:02/09/23 08:29