日独翻訳辞書・事典:補・湿・測・湯・街・番・痘・痢・硬・程

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応のオンライン漢和辞典で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
画数: 1 2 2 3 3 3 3 4 4 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 17 17 17 17 17 17 17 17 18 18 18 18 18 18 18 18 19 19 19 19 19 19 20 20 20 21 21 22 22 23 23 24 28

直接アクセス: , 湿 , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:vervöllständigen, vertreten, ausfüllen


補う: おぎなう
熟語:補聴器 , 補導 , 補助 , 補充 , 補欠 , 補強 , 補給 , 補佐 , 補正 , 補償 , 補習 , 補修 , 補足 , 候補
語句:不足を補う , 警部補 , 検事補 , 欠員を補う , 短所を補う

湿

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 12
翻訳:feucht
シツ
シュウ
湿る: しめる: feucht werden, sich befreuchten
湿す: しめす: anfreuchten, befreuchten
熟語:御湿 , 湿気 , 湿布 , 湿疹 , 湿地 , 湿度 , 湿原

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:Messung
ソク
ショク
測る: はかる: messen, ermessen
熟語:観測 , 憶測 , 測位 , 測量 , 測定 , 推測 , 予測
語句:角度を測る , 血圧を測る , 距離を測る , 胸囲を測る , 身長を測る , 寸法を測る , メートルで測る

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:warmes Waser
トウ
ショウ
湯: ゆ
熟語:熱湯 , 銭湯 , 湯婆 , 湯船 , 湯気 , 湯沸
語句:茶の湯


カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:Stadt, Straße
ガイ
カイ
街: まち
熟語:街灯 , 街頭 , 街道 , 市街
語句:暗黒街 , 地下街 , 中華街 , 娯楽街 , 官庁街 , 露店街 , 商店街 , 街の騒音 , 屋敷街 , ビジネス街 , ビル街 , スラム街 , ウォール街 , ユダヤ人街

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:Reihe, Nummer, Ordnung, Zeit
バン: Garde (jap.)
ハン
番: かわるがわる: nacheinander
番: つがい: Paare (der Tiere, jap.)
番う: つがう: paaren ( jap.)
熟語:番茶 , 番地 , 番長 , 番号 , 番組 , 番犬 , 番人 , 茶番 , 早番 , 非番 , 本番 , 一番 , 順番 , 交番 , 門番 , 二番 , 遅番 , 三番 , 定番 , 当番
語句:矢を番える , 別荘番 , 玄関番 , 五十番 , 八十番 , 二十番 , 踏切番 , 風呂番 , 十五番 , 十八番 , 十一番 , 十九番 , 十万番 , 十二番 , 十六番 , 十三番 , 十七番 , 十四番 , 木戸番 , 九十番 , 二十四番 , 六十番 , 留守番 , 三十番 , 線路番 , 七十番 , 四十番

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 12
翻訳:Poken
トウ
痘: もがさ
痘: ほうそう
熟語:水痘
語句:天然痘

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 12
翻訳:Durchfall

痢: げり
熟語:下痢

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 12
翻訳:hart
コウ
ゴウ
硬い: かたい
熟語:硬直 , 硬貨 , 硬化 , 硬水 , 強硬
語句:表情を硬くする

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:Regel, Gesetz, Stufe, Menge
テイ
ジョウ
程: のり: Regel, Gesetz
程: ほど: Stufe, Menge, Rang (jap.)
程: みちのり: Entfernung
程る: はかる: messen, ermessen
熟語:方程式 , 過程 , 課程 , 工程 , 道程 , 成程 , 日程 , 音程 , 先程 , 射程 , 程度
語句:山程の , 毛程も , 塵程も , 露程も , 驚く程 , 目眩がする程に

このページに有る記事:1667 - 1676、全部で:2844.


http://www.docoja.com/kan/jkantxtd12-6.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:02/09/23 08:29