日独翻訳辞書・事典:衆・装・裕・詞・証・診・訴・評・貯・賀

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応のオンライン漢和辞典で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
画数: 1 2 2 3 3 3 3 4 4 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 17 17 17 17 17 17 17 17 18 18 18 18 18 18 18 18 19 19 19 19 19 19 20 20 20 21 21 22 22 23 23 24 28

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:Masse, Menschenmenge, zahlreich, viel
シュウ
シュ
衆い: おおい: zahlreich, viel
熟語:合衆国 , 群衆 , 観衆 , 公衆 , 民衆 , 大衆

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:(Sonntagskleider) anziehen, vorgeben
ソウ
ショウ
装う: よそおう
熟語:武装 , 男装 , 偽装 , 変装 , 包装 , 服装 , 衣装 , 女装 , 改装 , 仮装 , 内装 , 装備 , 装置 , 装甲 , 装飾 , 装丁 , 塗装
語句:春の装い , 平気を装う

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 12
翻訳:reich, reichlich

ユウ
裕か: ゆたか
熟語:裕仁 , 余裕 , 裕福

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:Satz, Wort, Ausdruck


詞: ことば
熟語:動詞 , 副詞 , 冠詞 , 歌詞 , 枕詞 , 名詞 , 作詞 , 台詞
語句:疑問詞 , 形容詞 , 接続詞


カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:Beweis
ショウ
証: あかし
熟語:暗証 , 保証 , 検証 , 公証 , 認証 , 追証 , 査証 , 証言 , 証券 , 証拠 , 証明 , 証文 , 証人 , 証書
語句:外出証 , 学生証 , 会員証 , 健康保険証 , 許可証 , 免許証 , 車検証 , 滞在許可証 , 通行証 , 受取証 , 運転免許証

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 12
翻訳:Untersuchung, Kontrolle, Blick, Voraussage, Diagnose
シン
診る: みる: untersuchen, überprüfen, ansehen, sondieren
診う: うらなう: voraussagen, diagnostieren
熟語:聴診 , 打診 , 回診 , 内診 , 往診 , 診断 , 診療 , 診察

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 12
翻訳:anklagen, anzeigen, verklagen, sich beklagen

訴える: うったえる: verklagen, sich beklagen
訴る: そしる: beschuldigen, anklagen, anzeigen
熟語:起訴 , 告訴 , 訴訟
語句:暴力に訴える , 武力に訴える , 同情を訴える , 法律に訴える , 感情に訴える , 警察に訴える , 空腹を訴える , 理性に訴える , 世論に訴える , 贈賄で訴えられる , 頭痛を訴える

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:rechte Meinung (org.), kritisieren
ヒョウ
ヘイ
評う: あげつらう: kritisieren
熟語:批評 , 評判 , 評価 , 評論 , 好評
語句:人物評

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:sparen
チョ
貯える: たくわえる
熟語:貯蓄 , 貯金 , 貯水 , 貯蔵
語句:金を貯める

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 12
翻訳:glücklich, zufrieden

賀ぶ: よろこぶ: glücklich, zufrieden sein
賀う: いわう: feiern
熟語:加賀 , 謹賀 , 年賀 , 佐賀 , 滋賀

このページに有る記事:1687 - 1696、全部で:2844.


http://www.docoja.com/kan/jkantxtd12-8.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:02/09/23 08:29