弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
音
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() キーワード: オーディオ 画数: 9 翻訳:Ton, Geräusch, Lärm, Klang, Stimme オン, イン 音: おと: Ton, Schall, Laut, Klang, Geräusch 音を立てる: おとをたてる: ein Geräusch machen [verursachen], Lärm machen [verursachen], lärmen <<< 立 音を立てて: おとをたてて: lärmend (adv.), geräuschvoll, lärmig <<< 立 音を立てないで: おとをたてないで: lautlos, geräuschlos <<< 立 音も無く: おともなく <<< 無 音に聞こえた: おとにきこえた: bekannt, berühmt <<< 聞 , 有名 音: ね: Ton, Klang, Musik, Note, Melodie <<< メロディー 音を出す: ねをだす: erklingen, ertönen, klingeln, läuten <<< 出 音を上げる: ねをあげる: sprachlos sein, die Flinte ins Korn werfen <<< 上 音の良い: ねのいい, ねのよい: melodiös <<< 良 音: こえ: Stimme <<< 声 熟語:足音 , 爆音 , 母音 , 防音 , 調音 , 同音 , 発音 , 本音 , 観音 , 音色 , 音痴 , 音調 , 音楽 , 音階 , 音響 , 音読 , 音符 , 音声 , 音速 , 音程 , 録音 , 子音 , 騒音 語句:波の音 , 蹄の音 , 鐘の音 , 爆発音 , 着信音 , 五十音 , 破裂音 , 発信音 , 十二音の , 金属音 , 協和音 , 摩擦音 , 衝撃音 , 太鼓の音 , 時計の音 , ベルの音 侵
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:einfallen, vergewaltigen, brechen シン 侵す: おかす 熟語:侵害 , 侵入 , 侵略 語句:高熱に侵される 促
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:auffordern, anregen, treiben, drängen, zwingen ソク 促す: うながす: auffordern, anregen 促る: せまる: treiben, drängen, zwingen 熟語:催促 , 促進 語句:分泌を促す 垣
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 家 画数: 9 翻訳:Zaun, Umzäunung, Gehege, Gatter, Gitter, Hecke, Geländer エン 垣: かき 垣: かきね <<< 垣根 垣を回ぐらす: かきをめぐらす: mit einem Zaun umgeben, umzäunen, einfrieden, einhegen, umhecken <<< 回 熟語:垣根
保
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:bewachen, beaufsichtigen, aufpassen, verteidigen, beschützen ホ ホウ 保つ: たもつ 保んじる: やすんじる 熟語:保安 , 保母 , 保護 , 保育 , 保管 , 保健 , 保険 , 保温 , 保線 , 保釈 , 保証 , 保守 , 保有 , 保存 , 確保 , 生保 , 担保 語句:若さを保つ , 長寿を保つ , 平静を保つ , 品位を保つ , 威信を保つ , 重心を保つ , 均衡を保つ , 規律を保つ , 公安を保つ , 距離を保つ , 面目を保つ , 冷静を保つ , 連携を保つ , 連絡を保つ , 接触を保つ , 優位を保つ , 優勢を保つ , バランスを保つ 則
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() 画数: 9 翻訳:Regel, Gesetz, Modell, anders gesagt (bor.) ソク 則: のり: Regel, Gesetz 則ち: すなわち: anders gesagt 熟語:原則 , 反則 , 法則 , 規則 語句:法規に則り , 経験則 , 基準に則して 革
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() ![]() 画数: 9 翻訳:Leder, reformieren (bor.) カク 革: かわ: Leder, Haut 革める: あらためる: reformieren 熟語:沿革 , 改革 , 革命 , 革新 , 革靴 語句:革表紙 , 革製品 , 革ベルト , エナメル革 , 革ジャンパー , モロッコ革 , モロッコ革のハンドバッグ , 革ズボン 卑
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() ![]() 画数: 9 翻訳:niedrig, gemein, unedel, niedrig, demütig ヒ 卑い: ひくい: niedrig, demütig 卑しい: いやしい: niedrig, gemein, unedel 卑しむ: いやしむ: verachten 卑しめる: いやしめる: idem. 熟語:卑怯 , 卑猥 叙
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:arrangieren, ordnen, in Ordnung bringen ジョ 叙で: ついで: Gelegenheit 叙: はしがき: Vorwort 叙べる: のべる: aufsagen 熟語:叙情 , 叙述 勇
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() 画数: 9 翻訳:tapfer, beherzt, mutig ユウ 勇ましい: いさましい: tapfer, beherzt, mutig 勇む: いさむ: Mut fassen, sich ermutigen 勇い: つよい: stark 熟語:勇断 , 勇敢 , 勇気 , 勇者
| |
|