日独翻訳辞書・事典:背・侯・亭・俊・勅・貞・孤・峡・拷・挑

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応のオンライン漢和辞典で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
画数: 1 2 2 3 3 3 3 4 4 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 17 17 17 17 17 17 17 17 18 18 18 18 18 18 18 18 19 19 19 19 19 19 20 20 20 21 21 22 22 23 23 24 28

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 9
翻訳:verraten, Rücken
ハイ
背: せ, せい: Rücken, Größe (jp.)
背の高い: せのたかい, せいのたかい: groß, hochgewachsen <<<
背の低い: せのひくい, せいのひくい: kleinwüchsig <<<
背が立つ: せがたつ: (im Wasser) stehen können <<<
背が立たない: せがたたない: (im Wasser) nicht stehen können <<<
背に腹は代えられぬ: せにはらはかえられぬ: Das Hemd ist einem näher als der Rock
背負う: せおう, しょう: auf dem Rücken tragen, auf den Rücken [die Schulter] nehmen <<<
背負わせる: せおわせる, しょわせる: laden, aufladen <<<
背く: そむく: verraten <<< 裏切
背: うしろ: hinter, hinten <<<
熟語:背泳ぎ , 背中 , 背伸 , 背骨 , 猫背 , 背教 , 背景 , 背信
語句:刀の背 , 道に背く , 規律に背く , 忠告に背く , 道理に背いた , 命令に背く

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 歴史
画数: 9
翻訳:Ziel, Herrschen (bor.), Marquis
コウ
侯: まと: Ziel, Zweck <<<
侯: きみ: Lord, Herr <<< ,
熟語:侯爵

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 9
翻訳:Hotel, Gasthaus, bleiben, unterkommen
テイ, チン
亭: しゅくば: Raststätte, Etappe
亭: あずまや: Gartenlaube, Gartenhaus, Kiosk, Pavillon
亭る: とどまる: bleiben, unterkommen <<< , ,
熟語:亭主

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 9
翻訳:übertreffen, überbieten, überflügeln, überragen, übertrumpfen, hervortun
シュン
俊れる: すぐれる: übertreffen (jn. in), den Rang ablaufen (jm.), überbieten, überflügeln, überlegen sein, überragen, übertrumpfen, hervortun <<< ,


カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 法律
画数: 9
翻訳:kaiserliche Verordnung, Erlass, Edikt
チョク
勅める: いましめる: ermahnen (jn. zu), warnen (jn. vor), tadeln (jn. wegen), rügen (an jm.), verweisen, vorhalten, zurechtweisen (jn.) <<< ,
勅: みことのり: kaiserliche Verordnung, Erlass <<<
熟語:勅令

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 9
翻訳:recht, richtig, korrekt, genau
テイ, ジョウ
貞しい: ただしい: recht (a.), richtig, korrekt, genau, gerecht, rechtmäßig, legitim, gesetzlich <<<
貞まる: さだまる: bestimmt [festgesetzt] werden <<<
熟語:貞操 , 童貞

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 9
翻訳:allein, verwaist

孤: みなしご: Waise, Waisenkind, Vollwaise <<< 孤児
孤: ひとり: allein <<< 一人
孤く: そむく: nicht gehorchen, verraten <<<
熟語:孤児 , 孤独 , 孤立

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 自然
画数: 9
翻訳:(enges) Tal
キョウ
峡: はざま
熟語:海峡 , 峡谷
次もチェック:

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 9
翻訳:schlagen, stoßen, hauen
ゴウ, コウ
拷つ: うつ
熟語:拷問
同意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: スポーツ
画数: 9
翻訳:herausfordern, hissen
チョウ
挑げる: かかげる: hissen <<<
挑む: いどむ: herausfordern (jn.), in die Schranken fordern (jn.), die Spitze [Trotz] bieten (jm.), Streit heraufbeschwören [vom Zaun brechen]
熟語:挑戦 , 挑発

このページに有る記事:987 - 996、全部で:2838.


http://www.docoja.com/kan/jkantxtd9-19.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:20/10/22 10:51