弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
屠
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 動物 画数: 12 翻訳:schlachten, metzeln, niedermetzeln ト 屠る: ほふる: schlachten, metzeln, niedermetzeln, schlagen, besiegen, erobern 熟語:屠殺 次もチェック: 殺 痞
カテゴリー:JIS2部首: ![]() キーワード: 医学 画数: 12 翻訳:(im Magen) stecken bleiben ヒ 痞える: つかえる: stecken [hängen] bleiben, verstopft sein, stocken, in Weg stehen 語句:喉に痞える 次もチェック: 支 森
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 木 画数: 12 翻訳:Wald, Forst, Hain シン 森: もり 木を見て森を見ず: きをみてもりをみず: den Wald vor lauter Bäumen nicht sehen 熟語:青森 , 森林 語句:ノルウェーの森 雲
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 天気 画数: 12 翻訳:Wolke ウン 雲: くも 雲が出る: くもがでる: Die Wolken steigen auf, Wolken bilden sich, Der Himmel bewölkt sich <<< 出 雲が湧く: くもがわく <<< 湧 雲が切れる: くもがきれる: Die Wolken verziehen sich <<< 切 雲が晴れる: くもがはれる <<< 晴 雲の無い: くものない: wolkenfrei, wolkenlos, ohne die kleinste Wolke, vollkommen wolkenlos <<< 無 雲が掛かった: くもがかかった: bewölkt <<< 掛 雲に覆われた: くもにおおわれた: mit Wolken bedeckt, in Wolken gehüllt <<< 覆 雲の峰: くものみね: Wolkenbank, riesenhafte Wolkensäule <<< 峰 雲を突く様な: くもをつくような: himmelhoch, riesengroß, übermäßig groß, kolossal <<< 巨大 雲を掴む様な: くもをつかむような: undeutlich, unklar, unbestimmt, traumhaft, fantastisch, chimärisch 熟語:雨雲 , 瑞雲 , 星雲 , 雲雀 , 闇雲 語句:原子雲 , 入道雲 , 飛行雲 次もチェック: 曇
道
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 旅行 画数: 12 翻訳:Weg, Straße, Pfad, Moral (ext.), Lehre ドウ, トウ 道: みち 道く: みちびく: führen, den Weg zeigen, leiten 道で: みちで: auf dem Wege, unterwegs 道に迷う: みちにまよう: sich verirren, sich verlaufen, den (rechten) Weg verlieren <<< 迷 道を聞く: みちをきく: jn. nach dem Weg fragen <<< 聞 道を教える: みちをおしえる: jm. den Weg zeigen <<< 教 道を付ける: みちをつける: eine Straße anlegen [bauen] <<< 付 道を作る: みちをつくる <<< 作 道を譲る: みちをゆずる: jm aus dem Weg treten, beiseite treten, jn. vorgehen lassen <<< 譲 道を塞ぐ: みちをふさぐ: im Weg stehen <<< 塞 道を間違える: みちをまちがえる: einen falschen Weg nehmen, auf dem Holzweg sein, vom Weg abkommen 道を誤る: みちをあやまる: danebengehen, etwas falsch machen, fehlschlagen, mißraten <<< 誤 道に背く: みちにそむく: gegen Gesetz und Moral verstoßen, gegen die gute Sitte verstoßen <<< 背 道: つね, まさ, より, のり, みち: pers. 熟語:合気道 , 畔道 , 街道 , 片道 , 華道 , 軌道 , 弓道 , 剣道 , 県道 , 坑道 , 国道 , 小道 , 極道 , 坂道 , 茶道 , 参道 , 車道 , 修道 , 食道 , 書道 , 神道 , 柔道 , 水道 , 正道 , 赤道 , 鉄道 , 天道 , 伝道 , 通り道 , 道具 , 道化 , 道場 , 道徳 , 道標 , 道楽 , 道理 , 道路 , 入道 , 抜道 , 花道 , 武道 , 報道 , 北海道 , 歩道 , 道草 , 道順 , 道連れ , 道程 , 山道 , 夜道 , 寄道 , 林道 , 脇道 語句:好きな道 , 茨の道 , 一本道 , 田舎道 , 餓鬼道 , 騎士道 , 下水道 , 散歩道 , 砂利道 , 地下道 , 畜生道 , 凸凹道 , 電車道 , 東海道 , 並木道 , 南海道 , 一筋道 , 二股道 , 武士道 , 道を間違える , 道の真中で , サンタフェへの道 次もチェック: 路 , 通 遊
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 娯楽 画数: 12 翻訳:spielen, Freund, Besuch ユウ ユ 遊ぶ: あそぶ: spielen 遊ばす: あそばす: geruhen (pol., jp.) 遊んでいる: あそんでいる: beim Spiel sein, arbeitslos sein, ohne Arbeit sein, frei sein 遊び: あそび: Spiel, Sport, Kurzweil, Spaß, Vergnügen, Zeitvertreiben, Besuch, Aufsuchen, Ausflug, Lustreise, Spritzfahrt 遊びに行く: あそびにいく: sich einen freien [guten] Tag machen, eine Lustreise machen <<< 行 遊び耽る: あそびふける: sich Vergnügen hingeben <<< 耽 遊び暮す: あそびくらす: den ganzen Tag auf der faulen Haut liegen <<< 暮 熟語:遊び場 , 火遊び , 夢遊病 , 遊園 , 遊戯 , 遊具 , 遊覧 語句:口遊む , 外で遊ぶ , 共に遊ぶ , 雛遊びをする , 双六で遊ぶ , 積木遊び , 遊び友達 , 遊び半分に 次もチェック: プレー 順
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() 画数: 12 翻訳:gehorchen, folgen, gefügig, folgsam ジュン 順う: したがう: gehorchen, folgen 順: すなお: gefügig, folgsam <<< 素直 熟語:書き順 , 順位 , 順調 , 順番 , 手順 , 筆順 , 道順 語句:年の順に , 指名順に , 先着順に , 先任順 , 到着順に , 年代順の , 年代順に , 番号順 , 申込順 次もチェック: 従 湖
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 自然 画数: 12 翻訳:See コ 湖: みずうみ 熟語:湖上 語句:火口湖 , 河口湖 , 淡水湖 , 白鳥の湖 , 琵琶湖 , オンタリオ湖 , チチカカ湖 , バイカル湖 , ビクトリア湖 , ミシガン湖 葉
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 植物 画数: 12 翻訳:Blatt, Nadel, Wedel, Laub, Halm ヨウ, ショウ 葉, 葉っぱ: は, はっぱ 葉の無い: はのない: blattlos, entblättert, bloß, nackt <<< 無 葉を出す: はをだす: Blätter bekommen <<< 出 葉が出る: はがでる <<< 出 葉を落す: はをおとす: sich entblättern <<< 落 熟語:青葉 , 秋葉 , 飼葉 , 枯葉 , 広葉 , 紅葉 , 言葉 , 木葉 , 針葉 , 千葉 , 葉書 , 葉巻 , 双葉 , 三葉 , 山葉 , 葉柄 , 葉緑素 , 四葉 , 落葉 , 若葉 語句:笹の葉 , 蓮の葉 , 葉鶏頭 , 葉煙草 , クローバーの葉 畳
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() キーワード: 家 画数: 12 翻訳:falten, stapeln ジョウ, チョウ 畳む: たたむ: falten, schließen (jp.) 畳ねる: かさねる: stapeln 畳: たたみ: japanische Matte (jp.) 畳を敷く: たたみをしく: Matten legen <<< 敷 畳の上で死ぬ: たたみのうえでしぬ: eines natürlichen Todes [durch Krankheit] sterben, im Bett sterben 熟語:石畳 語句:折り畳む , 傘を畳む , 着物を畳む , 所帯を畳む , 布団を畳む , テントを畳む , ナイフを畳む 次もチェック: マット
| |
|