日独翻訳辞書・事典:念・房・拡・拒・担・抽・抵・拍・易・昆

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応のオンライン漢和辞典で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
画数: 1 2 2 3 3 3 3 4 4 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 17 17 17 17 17 17 17 17 18 18 18 18 18 18 18 18 19 19 19 19 19 19 20 20 20 21 21 22 22 23 23 24 28

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 8
翻訳:stark denken
ネン: Achtung (jap.)
念う: おもう
念える: となえる: aufsagen
熟語:概念 , 懸念 , 記念 , 無念 , 念仏 , 念動 , 念願 , 理念 , 信念 , 正念 , 執念 , 丹念 , 通念 , 残念

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 8
翻訳:kleiner Raum
ボウ
ホウ
房: へや: Raum
房: ふさ: Traube (jap.)
熟語:阿房 , 文房具 , 乳房 , 暖房 , 独房 , 官房 , 工房 , 女房 , 冷房
語句:葡萄の房 , 蜜柑の房

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 8
翻訳:erweitern, verbreiten, ausstrecken
カク
拡がる: ひろがる: breiter werden, sich erweitern
拡める: ひろめる: erweitern, verbreiten
拡げる: ひろげる: weiter machen, ausstrecken
熟語:拡張 , 拡大 , 拡充 , 拡散

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 8
翻訳:ablehnen, verweigern, verteidigen
キョ

拒ぐ: ふせぐ: verteidigen
拒む: こばむ: ablehnen, verweigern
熟語:拒否 , 拒絶


カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 8
翻訳:laden, tragen
タン
担う: になう: tragen
担ぐ: かつぐ: tragen, betrügen (jap.)
熟語:負担 , 担架 , 担任 , 担保 , 担当
語句:肩に担ぐ , 輿を担ぐ , 縁起を担ぐ , 縁起を担いで , 神輿を担ぐ , 鉄砲を担ぐ

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 8
翻訳:ziehen
チュウ
抽く: ひく
抽く: ぬく: ziehen, herausziehen
熟語:抽選 , 抽象 , 抽出

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 8
翻訳:sich wiedersetzen
テイ

抵てる: あてる
抵たる: あたる
熟語:大抵 , 抵抗 , 抵当

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 8
翻訳:klatschen, applaudieren
ハク
ヒョウ
拍つ: うつ
熟語:拍車 , 拍手 , 拍子
語句:静脈拍

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 8
翻訳:ändern, einfach (bor.)

エキ
易える: かえる: ändern
易すい: やすい: einfach
易しい: やさしい: idem.
易る: あなどる: verachte, gering schätzen
易める: おさめる: einrenken, arrangieren
熟語:安易 , 貿易 , 易者 , 簡易 , 交易 , 容易
語句:分かり易い , 汚れ易い , 曲り易い , 扱い易い , 見易い , 変わり易い , 容易い , 容易く , 飲み易い , 滑り易すい , 毀れ易い , 潰れ易い , 褪せ易い , 壊れ易い , 騙され易い , 動揺し易い , 影響され易い , 破損し易い , 変化し易い , 蒸発し易い , 充血し易い , 感動し易い , 感化され易い , 興奮し易い , 間違易い , 理解し易い , 制御し易い , 消化し易い , 付合い易い

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 8
翻訳:ältere Bruder, Nachkomme, Nachwelt
コン
昆: あに: ältere Bruder
昆: のち: Nachkomme, Nachwelt
昆: あと: idem.
熟語:昆布 , 昆虫

このページに有る記事:592 - 601、全部で:2844.


http://www.docoja.com/kan/jkantxtd8-4.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:02/09/23 08:29