弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
季
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 8 翻訳:Ende, Jahreszeit (bor.) キ 季: すえ: Jüngste 季り: おわり: letzter Monat (von einer Jahreszeit) 季: とき: Jahreszeit 季い: わかい: jung 熟語:夏季 , 季刊 , 季節 , 四季 , 冬季 語句:降雨季 宗
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() 画数: 8 翻訳:Respekt, Leiter, Chef (von Volksstamm, Clan, Familie etc.) シュウ ソウ 宗: むね: Leiter, Chef 宗ぶ: たっとぶ: achten, respektieren 熟語:改宗 , 宗教 , 宗派 語句:浄土宗 , 南蛮宗 宙
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 8 翻訳:Universum, Himmel, in der Luft チュウ: auswendig (jap.) 宙: そら: Himmel 熟語:宇宙 , 宙吊り 届
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 8 翻訳:erreichen カイ 届く: とどく: ankommen (jap.) 届ける: とどける: absenden (jap.), schicken 届: とどけ: Erklärung (jap.) 語句:行き届く , 行き届かない , 送り届ける , 印鑑届 , 休暇届 , 警察に届ける , 欠勤届 , 欠席届 , 婚姻届 , 在留届 , 失踪届 , 死亡届 , 出産届 , 出生届 , 辞職届 , 住所変更届 , 退会届 , 退学届 , 遅刻届 , 盗難届 , 被害届 , 病気届 , 紛失届 , 離婚届
岬
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 8 翻訳:Tal コウ 岬: みさき: Kap (jap.) 岸
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 8 翻訳:Küste, Ufer ガン 岸: きし 熟語:沿岸 , 海岸 , 河岸 , 川岸 , 彼岸 府
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 8 翻訳:Amt, Legerhalle (von Regierung), Hauptstadt, Metropole フ: wichtiger Departement (jap.) 府: くら: Legerhalle (von Regierung) 府: やくしょ: Amt 府: みやこ: Hauptstadt, Metropole 府まる: あつまる: sich versammeln 熟語:甲府 , 政府 語句:大阪府 , 京都府 , 総統府 , 内閣府 , 立法府 延
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 8 翻訳:erstrecken, verlängern エン 延びる: のびる: sich erstrecken 延べる: のべる: erstrecken, verlängern 延ばす: のばす: idem. 延く: ひく: hinlegen, verlegen 延べ: のべ: Gesamtsumme (jap.) 熟語:延期 , 延滞 , 延長 , 蔓延 語句:逃げ延びる , 落ち延びる , 期限を延ばす , 寿命が延びる 武
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() 画数: 8 翻訳:Kraft, gewalttätig, mutig, Soldat, Krieger, Waffe (ext.) ブ ム 武し: たけし: tapfer, mutig 武: つわもの: Soldat, Krieger 熟語:玄武 , 西武 , 東武 , 武器 , 武士 , 武装 , 武道 , 武力 , 武蔵 , 武者 語句:武富士 弦
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 8 翻訳:Sehne, Saite, Streicher ゲン 弦: つる 語句:弓の弦 , 弦楽器 , 眼鏡の弦
| |
|