弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
南
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 9 翻訳:Süden, Süd ナン ナ ダン 南: みなみ 南の: みなみの: südlich, Süd- 南に: みなみに: südlich, im Süden, südwärts 南の方に: みなみのほうに: nach Süden <<< 方 熟語:南瓜 , 東南 , 南緯 , 南欧 , 南海 , 南極 , 南京 , 南天 , 南蛮 , 南米 , 南北 , 南方 , 南風 , 南口 語句:南回帰線 , 南三陸 , 南三陸町 , 南十字星 , 南大西洋 , 南太平洋 , 南朝鮮 , 南アジア , 南アフリカ , 南アメリカ , 南イタリア , 南カリフォルニア , 南スーダン , 南ダコタ , 南ダコタの , 南チロル , 南ベトナム , 南ヨーロッパ , 南ローデシア 拭
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 衛生 画数: 9 翻訳:wischen (von), reiben, schrubben, putzen, reinemachen, reinigen ショク シキ 拭う: ぬぐう: wischen (von), reiben, schrubben, putzen, abtupfen, abwischen, aufwischen, auswischen, abreiben 拭く: ふく: wischen 拭い落とす: ぬぐいおとす: abstreichen, wegwischen <<< 落 熟語:手拭 , 手拭き , 払拭 語句:尻を拭う , 汗を拭く , 涙を拭く , 黒板を拭く , 黒板拭き , 手拭で拭く , 布巾で拭く , コップ拭き , スポンジで拭く , タオルで拭う 巻
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 道具 画数: 9 翻訳:Walze, wickeln, aufwickeln カン ケン 巻: まき: Walze, Band 巻く: まく: winden, wickeln, aufwickeln, aufrollen, aufspulen, zusammenrollen 巻き包む: まきつつむ: einwickeln (in), umwickeln (mit) <<< 包 巻き繰る: まきくる: umbinden <<< 繰 巻き上がる: まきあがる: sich aufwinden [aufrollen, aufwickeln, aufziehen] <<< 上 巻き上げる: まきあげる: aufwinden, aufrollen, aufwickeln, aufziehen, abschwindeln (jn.), betrügen (jn. um) <<< 上 巻き起こす: まきおこす: aufwirbeln <<< 起 巻き返す: まきかえす: zurückrollen, wiederholen <<< 返 巻き込む: まきこむ: einwickeln, einhüllen, einrollen, verschlingen <<< 込 巻き付く: まきつく: sich schlingen [wickeln, winden] (um) <<< 付 巻き付ける: まきつける: umschlingen, umwickeln, umwinden <<< 付 巻き戻す: まきもどす: (einen Film) zurückspulen <<< 戻 熟語:石巻 , 渦巻 , 襟巻 , 巻頭 , 席巻 , 竜巻 , 寝巻 , 鉢巻 , 葉巻 , 春巻 , 巻貝 , 巻毛 , 巻物 語句:舌を巻く , 帆を巻く , 尾を巻く , 渦を巻く , 傘を巻く , 煙に巻く , 煙に巻かれる , 管を巻く , 簾を巻く , 襟巻を巻く , 河童巻 , 巻脚絆 , 昆布巻 , 尻尾を巻く , 時計を巻く , 鳴門巻 , 螺子を巻く , 海苔巻 , キャベツ巻 , リールを巻く 次もチェック: 捲 美
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() キーワード: 美 画数: 9 翻訳:schön, hübsch, gut, wohl ビ, ミ 美しい: うつくしい: schön (a.), hübsch, bildschön, malerisch, entzückend, reizend 美しく: うつくしく: schön (adv.), hübsch 美しくする: うつくしくする: verschönern, verschönen, ausschmücken 美しく成る: うつくしくなる: sich abschmalzen, sich schön machen <<< 成 美しさ: うつくしさ: Schönheit 美い: よい: gut, wohl <<< 好 美し: よし: gut, wohl 美める: ほめる: loben <<< 誉 熟語:賛美 , 美化 , 美学 , 美食 , 美術 , 美女 , 美人 , 美談 , 美点 , 美男 , 美貌 , 美味 , 美容 , 褒美 , 優美 語句:肌が美しい , 美意識 , 感覚美 , 曲線美 , 自然美 , 美少女 , 美少年 , 女性美 , 男性美 , 直線美 , 美の典型 , 天然の美 , 都市美 , 音色の美しい , 裸体美 次もチェック: 綺麗
城
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 戦争 , 歴史 画数: 9 翻訳:Schloss ジョウ 城: しろ: Schloss 城: みやこ: Kapital, Metropole 城: くに: Land, Staat, Nation 城く: きずく: bauen 城: き: pers. 熟語:茨城 , 城砦 , 城址 , 城主 , 城壁 , 宮城 , 籠城 語句:江戸城 , 大阪城 , 岡山城 , 金沢城 , 熊本城 , 高知城 , 甲府城 , 仙台城 , 名古屋城 , 姫路城 , 松江城 , 松本城 , 龍宮城 , 和歌山城 , エディンバラ城 , シャンティイ城 , ドラキュラ城 次もチェック: 塞 柿
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 果物 画数: 9 翻訳:Kakipflaume シ 柿: かき 柿の木: かきのき: Kakipflaumbaum <<< 木 ![]() 苺
カテゴリー:JIS2部首: ![]() キーワード: 果物 画数: 9 翻訳:Erdbeere バイ マイ 苺: いちご 熟語:木苺 , 黒苺 , 蛇苺 眉
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 体 画数: 9 翻訳:Augenbraue, alte Leute ビ ミ 眉: まゆ: Augenbraue 眉を描く: まゆをかく: Augenbrauen nachziehen <<< 描 眉を引く: まゆをひく <<< 引 眉を顰める: まゆをひそめる: eine finstere Miene machen, finster dreinschauen, die Stirn runzeln <<< 顰 眉を上げる: まゆをあげる: Augenbrauen heben [hochziehen] <<< 上 熟語:眉毛 , 眉墨 , 眉唾 屍
カテゴリー:JIS1部首: ![]() キーワード: 戦争 画数: 9 翻訳:Leichnam, Leiche シ 屍: しかばね 次もチェック: 死体 , 死骸 柵
カテゴリー:JIS1部首: ![]() 画数: 9 翻訳:Zaum, Einzäumung, Festung, Fest サク 柵: やらい: Zaum, Einzäumung 柵: しがらみ: Fischgitter aus Bambus 柵: とりで: Festung, Fest 柵を作る: さくをつくる: einen Zaun aufrichten <<< 作 柵を回らす: さくをめぐらす: einzäunen, umzäunen <<< 回 語句:安全柵 , 踏切の柵 次もチェック: フェンス
| |
|