弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
盤
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:Tablett, Becken バン: Sockel (jap.) ハン 盤: おおざら: Tablett 盤: たらい: Becken 熟語:円盤 , 岩盤 , 基盤 , 骨盤 , 旋盤 , 算盤 , 胎盤 語句:回転盤 , 活字盤 , 計器盤 , 将棋盤 , 数字盤 , 制御盤 , 配電盤 , 文字盤 , チェス盤 , ドーナツ盤 稼
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:Ernte, (das Getreide) züchten カ 稼える: うえる: (das Getreide) züchten 稼り: みのり: Ernte 稼ぐ: かせぐ: gewinnen (jap.), verdienen 熟語:稼働 語句:時を稼ぐ , 点数稼ぎに , ポイントを稼ぐ 穂
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:Ähre スイ ズイ 穂: ほ 熟語:瑞穂 語句:槍の穂 窮
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:bis zum Äußersten gehen, unter Lebensgefahr sein キュウ グ 窮まる: きわまる: unter Lebensgefahr sein, in der Klemme sein 窮める: きわめる: bis zum Äußersten gehen 熟語:窮屈 , 窮地 , 窮乏 語句:喧騒を窮める , 原理を窮める , 返答に窮する
箱
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:Schachtel ソウ ショウ 箱: はこ 熟語:芥箱 , 宝箱 , 筆箱 , 本箱 語句:絵具箱 , 菓子箱 , 救急箱 , 共鳴箱 , 化粧箱 , 下駄箱 , 賽銭箱 , 裁縫箱 , 私書箱 , 書類箱 , 貯金箱 , 積木箱 , 投書箱 , 投票箱 , 道具箱 , 吃驚箱 , 弁当箱 , 宝石箱 , 募金箱 , 蒔絵の箱 , 郵便箱 , 用具箱 , カード箱 , ドル箱 , パンドラの箱 , ボール箱 , マッチ箱 範
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() ![]() 画数: 15 翻訳:Gesetz, Regel, Modell ハン 範: のり 熟語:規範 , 師範 , 範囲 , 模範 編
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:flechten, Buch (ext.) ヘン 編む: あむ: flechten 編: ふみ: Buch 編: とじいと: verbindlicher Faden 熟語:編笠 , 編物 , 編曲 , 編集 , 編成 , 編隊 , 編入 語句:網を編む , 髪を編む , 機械編み , 毛糸で編む , 姉妹編 , 予告編 , セーターを編む 緊
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() ![]() 画数: 15 翻訳:hart, fest, verkürzen, abnehmen キン 緊い: かたい: hart, fest 緊む: ちぢむ: einlaufen, sich verkürzen, abnehmen 熟語:緊急 , 緊張 , 緊密 養
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() ![]() 画数: 15 翻訳:ernähren, füttern ヨウ 養う: やしなう 熟語:栄養 , 休養 , 教養 , 静養 , 培養 , 扶養 , 養育 , 養護 , 養子 , 養殖 , 養女 , 養生 , 養成 , 養分 , 養蜂 , 養老 , 療養 語句:家族を養う , 妻子を養う 衝
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 15 翻訳:Hauptstraße (org.), stoßen, stechen ショウ 衝く: つく: stoßen, einen Stoß geben, stechen 熟語:緩衝 , 衝撃 , 衝突 , 衝動 , 衝立
| |
|