日独翻訳辞書・事典:刷・命・板・効・奇

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応のオンライン漢和辞典で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
画数: 1 2 2 3 3 3 3 4 4 4 4 4 4 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 9 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 13 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 15 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 16 17 17 17 17 17 17 17 17 18 18 18 18 18 18 18 18 19 19 19 19 19 19 20 20 20 21 21 22 22 23 23 24 28

直接アクセス: , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 8
翻訳:abdrucken, reinigen, säubern, fegen
サツ
刷る: する: abdrucken
刷める: きよめる: reinigen, säubern, läutern, einweihen <<<
刷: はけ: Bürste, Pinsel <<< 刷毛
刷く: はく: fegen, kehren, anstreichen, anpinseln, hinschmieren <<<
熟語:印刷 , 刷新 , 刷毛
語句:校正刷り , 三色刷り , 着色刷り , 見本刷

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 生活 , 法律
画数: 8
翻訳:Befehl, Leben (ext.), Glück, Schicksal
メイ, ミョウ
命せ: おおせ: Befehl, Anweisung <<<
命: うん: Glück, Schicksal <<<
命: いのち: Leben (Befehl von Gott)
命の有る: いのちのある: lebend <<<
命を助ける: いのちをたすける: jm. das Leben [js. Leben] retten, js. Leben schonen <<<
命を救う: いのちをすくう <<<
命を捨てる: いのちをすてる: sein Leben hingeben, sich umbringen, sich töten, Selbstmord begehen <<<
命を縮める: いのちをちぢめる: js. Leben verkürzen <<<
命を懸ける: いのちをかける: sein Leben einsetzen [riskieren] <<<
命を懸けて: いのちをかけて: um sein Leben <<<
命懸けで: いのちがけで: mit Lebensgefahr, auf Leben und Tod, aus allen Kräften <<<
命: みこと: Gott (suff., jp.), Fürst
熟語:命懸 , 運命 , 革命 , 救命 , 懸命 , 宿命 , 寿命 , 生命 , 絶体絶命 , 絶命 , 致命 , 本命 , 亡命 , 命日 , 命令
語句:命の恩人 , 蜉蝣の命 , 再審を命じる , 出張を命じられる , 退去を命じる , 退場を命じる

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 素材
画数: 8
翻訳:Brett, Planke, Bohle, Platte, Tafel, Diele
ハン, バン
板: いた
板を張る: いたをはる: mit Brettern belegen [beschlagen], täfeln <<<
板に付く: いたにつく: sich an etw. gewöhnen <<<
熟語:板挟み , 板前 , 看板 , 甲板 , 基板 , 血小板 , 黒板 , 鉄板 , 戸板 , 羽子板 , 俎板
語句:絵具板 , 回覧板 , 金属板 , 掲示板 , 鋼鉄板 , 告示板 , 告知板 , 指示板 , 製図板 , 洗濯板 , 装甲板 , 伝言板 , 投手板 , 海鼠板 , 波乗り板 , 踏切板 , 方向板 , 屋根板 , 板チョコレート , トタン板 , ベニヤ板
同意語: ボード

カテゴリー:教育漢字
部首:
画数: 8
翻訳:lernen, Wirksamkeit (ext.)
コウ
効う: ならう: lernen <<<
効す: いたす: sich bemühen, sich anstrengen <<<
効く: きく: wirken, Wirkung tun, zur Wirkung kommen, anschlagen, durchschlagen, sich auswirken, Erfolg [Effekt] haben, bewirken, beeinflussen, bestimmen, Einfluss haben [gewinnen] (auf), einwirken (auf), stark [salzig, süß] genug sein, stechen, beißen <<<
効め: ききめ: Wirksamkeit
熟語:効果 , 効能 , 効用 , 効率 , 効力 , 失効 , 時効 , 実効 , 特効 , 無効 , 有効
語句:洗いが効く , 洗いが効かない , 舵が効かない , 睨みが効く , 糊の効いた , 薬が効く , 頑張が効く , 頑張が効かない , 胡椒の効いた , 洗濯が効く , 眺望が効かない , 保存が効く , 保存が効かない , 薬味の効いた , 賄賂の効く , 賄賂の効かない , 山葵の効いた , クッションが効いた , スパイスが効いた , ブレーキが効かない

カテゴリー:常用漢字
部首:
画数: 8
翻訳:ungewöhnlich, selten, seltsam

奇を好む: きをこのむ: Nichtalltägliches lieben, 'alles, was aus dem Rahmen fällt, lieben', Einfälle wie ein altes Haus haben <<<
奇を衒う: きをてらう: ein überspanntes Wesen zur Schau tragen <<<
奇し: くし: merkwürdig, ungewöhnlich
奇しくも: くしくも: wunderbarerweise, auf wundersame Weise, wie durch ein Wunder
奇しい: めずらしい: selten <<<
奇しい: あやしい: seltsam, anormal <<<
熟語:怪奇 , 奇異 , 奇怪 , 奇観 , 奇遇 , 奇形 , 奇行 , 奇才 , 奇襲 , 奇術 , 奇数 , 奇跡 , 奇抜 , 奇妙 , 好奇心

このページに有る記事:802 - 806、全部で:2838.


http://www.docoja.com/kan/jkantxtd8-25.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:20/10/22 10:51