弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
芋
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 6 翻訳:Kartoffel ウ 芋: いも 熟語:里芋 , 干芋 , 山芋 語句:薩摩芋 , ジャガ芋 耳
カテゴリー:教育漢字部首: ![]() キーワード: 体 画数: 6 翻訳:Ohr, Gehör ジ 耳: みみ: Ohr, Gehör, Rand, Kante, Salband, Eselsohr 耳が早い: みみがはやい: hellhörig sein <<< 早 耳が良い: みみがいい <<< 良 耳が遠い: みみがとおい: schwerhörig sein, schlecht hören <<< 遠 耳が鳴る: みみがなる: die Ohren klingeln <<< 鳴 耳にする: みみにする: zu hören bekommen, erfahren <<< 聞 耳に入る: みみにはいる: zufällig lernen <<< 入 耳に入れる: みみにいれる: mitteilen, ins Ohr sagen <<< 入 耳に残る: みみにのこる: im Gedächtnis bleiben <<< 残 耳を貸す: みみをかす: sein Ohr leihen, Gehör schenken <<< 貸 耳を貸さない: みみをかさない: ein taubes Ohr für jn. haben, jn. abschmettern <<< 貸 耳を澄ます: みみをすます: hinhorchen (auf), aufmerksam zuhören <<< 澄 耳を欹てる: みみをそばだてる: die Ohren spitzen 耳が痛い: みみがいたい: Ohrenschmerzen haben, ein böses [schlechtes] Gewissen haben <<< 痛 熟語:耳科 , 耳鼻 , 中耳 , 内耳 , 耳掻き , 耳朶 語句:牛耳る , 耳医者 , 耳が鋭敏 , 片方の耳 , 地獄耳 , 耳を掃除する , パンの耳 匠
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 6 翻訳:Handwerker, Zimmermann ショウ 匠: たくみ 熟語:意匠 , 巨匠 , 師匠 , 鷹匠 如
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() ![]() 画数: 6 翻訳:gehen, fahren, sich ähnlich (bor.), aussehen wie, wenn ジョ ニュ 如し: ごとし: sich ähnlich, aussehen wie 如く: ゆく: gehen, fahren 如く: しく: vergleichbar 如し: もし: wenn 熟語:如何様 , 突如 , 如何 , 如来 , 不如帰 語句:意の如く , 龍が如く , 悪魔の如き , 以下の如し , 以上の如く , 如雨露 , 下記の如く , 脱兎の如く , 別紙の如く
吏
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() ![]() 画数: 6 翻訳:Beamter リ 吏: つかさ 吏: おさ: pers. 吏: さと: pers. 熟語:官吏 語句:関税吏 , 税関吏 妄
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 6 翻訳:gedankenlos, Leichtsinn, ohne Grund モウ ボウ 妄り: みだり: Wirrkopf 妄に: みだりに: gedankenlos, leichtsinnig, ohne Grund 熟語:妄想 忙
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 6 翻訳:beschäftigt ボウ モウ 忙しい: いそがしい 熟語:多忙 , 忙殺 朽
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 6 翻訳:verfallen, verderben キュウ 朽ちる: くちる 朴
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 6 翻訳:gehorsam ボク ハク 朴: ほお: Magnolie 熟語:素朴 迅
カテゴリー:常用漢字部首: ![]() 画数: 6 翻訳:schnell ジン 迅い: はやい 熟語:迅速
| |
|